見出し画像

うそをつかない。

あたりまえのことほど、むつかしい。
経験をもとに油断、過信もする。
それによる過ちが大きい程、たったひとつの嘘でみずからを苦しめる。

わたしはとんでもないことをしてしまった。
仕事でお客様の要望を叶えられない物を提供してしまった。いや、結果的に押し付けてしまった。
調べが甘く、できると思っていたことができないことが購入後に判明してしまった。

あの時、なんで注意深く聞かなかったのだろう。あの時、なんでそうした判断をしてしまったのだろう。
あの時、なんで他の人に聞かなかったんだろう。
考え出すほど、自分のアラートがかからなかったことを悔やむが、結局は嘘になってしまっている。

うそをつかない。
これ基本。

意図しなかったことであってもうそをつかない。
これは事前の学び、調べ、追求で防ぐ。

古くからの名著や普遍的な本には
誠実さが大事であることが謳われていることが多いのは、まさに積み重ねが信用であるからだと思う。

また明日からスタート。
心改め、基本に忠実に。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,254件

#仕事について話そう

109,984件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?