【子育てアドバイス】子どものやる気を出させるなら、説得はしないで!
こんにちは、山口りかです。
今回は、子どものヤル気を出させるなら、説得は逆効果という話をします。
このタイトルを見て驚いている人も多いと思います。
子どものヤル気を出すためには、説得をしないといけないと思っている大人の人達に、衝撃の事実を知ってもらいたいと思います。
私のところには、
「子どもが勉強をするためにはどうしたら良いですか?」
「子どもが団体の輪の中に積極的に入っていかないのですが、どうしたら良いですか?」
のような相談がきます。
そして、
「子どもに話をしても、うるさい!」と逆ギレされます。
のように、
親が話そうとすると、子供が反発するので悩んでいる人も多いようです。
多くの人は、「子どもがやる気になるためには、親や先生が話をした方が良い」と思っているようです。
確かに、普通に考えると、
子どもを放っておいたら好き放題に自由にしてしまうから、
「親が話をした方が良い」と思いますよね。
でも、子どもがやる気を出すためには、親が話をする必要はありません。
あなたはこのような経験をしたことがありませんか?
子どものためを思って子どもに色々話をしてみたけど、
話せば話すほど、
子どもは黙ってしまったり反対に逆ギレしてしまったりして、
ドンドンヤル気を失くしてしまったという経験、ありますよね。
私も過去に、
子どもの為を思って、
子どもにヤル気を出してほしくって、
子どもに話をしたり、
夫に話をしてもらったりしたことがあります。
ただ、
その方法は、子どもがやる気をなくす要因の1つだったのです。
もし、私がこの方法をやめなかったら、
子どもの気持ちが分からず、
子どもは行動しなかったと思います。
ただ、今から紹介する方法を徹底すると、
子どもはやる気になります。
そして、目標に向かって行動していきます。
さらに、私達親は、子どもの気持ちが分かるので、
安心して見守れるようになります。
実際に、私も、
今日紹介する方法を実践したことで、
子ども達への安心感がグンと増しましたし、
子ども達も自分の目標へ向かって、どんどん行動をしています。
私だけでなく、
私の受講生も、
子ども達とのコミュニケーションがスムーズになり、
子ども達の行動を見守れるようになっています。
是非、今回紹介する方法を試してみて、
子どもがやる気が出ず、子どもに対してモヤッとする
という悩みを解消していきましょう。
まず、いきなり結論です。
子どものやる気を出させるなら、説得はNGです。
では、何をしたら良いかと言いますと、
ここから先は
¥ 500
この記事が参加している募集
よろしければ、サポートお願いします。いただいたサポートは、これからの活動に使わせていただきます。