URUで学べる「節税スキル」

こんにちは!

竹花貴騎の勉強スクールです。

今回は、「URUで学べる節税スキル」を紹介します。


1.竹花貴騎の個人情報と経歴

竹花貴騎(たけはな たかき)

1992年(平成4年)6月4日生まれ 

MDS FUND DUBAI LLC.創業者・代表取締役。 

株式会社Lim元代表取締役。その他、12社の法人の代表を務めている。

20代会社員時代に起業し、片道1時間の鎌倉から東京駅のグリーン車に乗って、

毎日の740円が初めての投資をし、毎日深夜3時まで仕事をして、

7時には会社に出勤する日々だったそうです

出身地 東京都東村山市

中学生時代からメキシコ、上海、ハワイに留学し英語力を身につける

【サラリーマン時代】

 Google日本法人で業務委託を経験した後に、

株式会社エス・エム・エスのフィリピン子会社

SMS Philippine Healthcare Solution Inc.にて,

新規事業立ち上げメンバーとして参画。

SMSでの仕事も立ち上げ当初は業務委託として働いていた。

フィリピンでメディカル領域での新規広告事業立ち上げを経験。 

その後、株式会社リクルート住まいカンパニーへ入社。

不動産領域や住宅領域での新規事業開発室に所属した後、

株式会社リクルートホールディングスの

戦略企画室に移籍し海外企業買収などを担当する。

【独立】 2017年に株式会社Limを設立し独立。

インスタグラムやGoogleマップでの小規模事業者向けの集客に特化した

マーケティング事業を展開する。

その後MDSグループを立ち上げ株式会社Limでの同事業を

香港、シンガポール、ドバイなど世界に展開。

現在はドバイを拠点にシステム開発、

日系企業のドバイ進出支援投資ファンド運営を行う。

【オンラインビジネススクール】 

当時、株式会社Limでの新入社員の研修や代理店研修向けの

動画を撮影しYouTubeに投稿。

他の視聴者からの反響が大きかった事を

きっかけにビジネススクールのMUPカレッジを2019年11月に設立。

設立から1年で有料会員数28,000人。

【東村山市に寄付】

出身地への寄付出身地への寄付として2020年6月コロナ禍により学校での

授業が受けられない子供達へのタブレット教育の支援を

実施するために出身地である東村山市へ1億1円を寄付する。


はじめに

皆さんは何か税金対策ってしてますか?

税金って本当に高いですよね…

サラリーマンなら毎月給料から勝手に天引きされる税金。

手取り額が減ってしまうのは悲しいですよね。

日本の税金はすごく高くて、累進課税。

だからお金を稼ぐほど税金が高くなってしまいます。

稼ぎは上がってるのに、なかなか手取りが増えないという現象が起きます。

以下は所得税の税率です。

最高税率45%です。
とんでもない数字ですね。

だから、節税対策をするだけでもかなり手取り額が増えます。

今回は、節税の対策方法について解説していきます。


そもそも節税って何

そもそも節税って何?ってことですが、節税とは、税制上の範囲内で合法的に税負担を軽減することを指します。
具体的には、控除を用いたり、経費を適切に計上したりすることで納税額を抑えることが可能になります。


 日本のお金事情

さて、皆さんは日本の給料って増えてると思いますか?

最近は、春闘などの影響もあり給料が増えてきました。

でもそれって大企業だけです。

日本の社会は中小企業で構成されています。

だから、本来は中小企業の給料が上がってくれないと意味がないんです。

実は日本の経済はここ30年間成長していません。

他の先進国は成長しているのに、日本だけです。

今の日本の平均年収って知っていますか?

458万円が日本の平均年収です(2022年)

これって低い数字なんですよ。

例えば、アメリカの平均年収は約896万円ですよ!

そんななか、最近では年金4,000万円問題っていうのが出てきました。

つまり、老後のために4,000万円貯めてないと年金だけでは生活できませんよってことです。

なんともひどい話…

給料はあまり上がってないのに、物価は最近急上昇してますよね。

例えば、過去30年前の日本と比較すると、

・ガソリン価格 2倍
・消費税 3.3倍
・社会保障料 3倍

もちろん、世界も物価は高くなってますけど、それに合わせて給料も上がっています。

いや、むしろ物価の上昇率もよりも給料の上昇率が高かったりします。


節税対策

さっそく節税対策について解説していきます。

しかし、この節税対策は経営者とサラリーマンで大きく変わってきます。

経営者は、自分で会社を持っていて経営をしている人になります。

実は、経営者の方が節税対策は非常に有利です。

いろんなものが経費として落とすことが出来て、めちゃくちゃ節税出来るからです。

例えば、経営者はレストランでの食事を接待交際費として経費計上することが出来ますし、業務内容によっては、旅行に行っても、旅費代を現地視察費用などの理由にして経費計上出来ちゃうんです。

接待交際費は、1社800万円まで経費計上することが認められており、普通に友人とご飯に行ったりするだけでも経費として落とせちゃいます。

全然事業と関係ないのにいいの?って思うかもですが、みんなやってます。

合法なので大丈夫です。

さらに、経営者はもらう給料を自分で自由にコントロール出来ます。

経営者は役員報酬という形で給料が入ってきます。

極端な話ですが、役員報酬を月8万円にすれば所得税や住民税はゼロになり、社会保障料も1万円程度に抑えることが出来ます。

それに対して、普通のサラリーマンは給料から自動的に税金が天引きされています。

もちろん、レストランに行って食事してそれで節税なんて出来ません。

経営者の方は、生活費を税金が引かれる前のお金から出すので、かなり手取り額は増えます。


つまり、売上ー経費=利益ー税金となっています。

経費を引いた値に対して税金がかかるから、税金は安くなるのは当然です。

一方で、サラリーマンは、生活費を税金が引かれた後のお金から出すので、手取り額が減っている上に、さらにそこから生活費を出しているわけです。

つまり、給与ー税金=所得となります。

経費として落とせるものはないので、稼いだ分全額に対して税金がかかってしまいます。

図でまとめると以下になります。

これ見るとサラリーマンはめちゃくちゃ不利ですね。

日本は累進課税で税金が上がっていくので、残業してたくさん稼ぐかと思ってもその分税金も上がって、なかなか手取りが増えないという状態になります。

じゃあ、サラリーマンはだめなの?
っていうとそうでもない。
今からそれについて解説していきます。

サラリーマンが節税をしたいなら、個人事業主になってください。

そもそも個人事業主ってなんでしょうか?

個人事業主とは、法人を設立せずに個人で事業を営んでいる人のことを指します。

個人事業主になるには、税務署に「開業届」を提出して事業の開始を申請する必要があります。

個人事業主になると何がいいかっていうと、いろんなものが経費で落とせるからです。

つまり、税金が安くなります。

ただここで重要なことは生活費すべてが経費になるわけではありません。

個人事業主の経費化には直接性が重要になり、事業と直接的な関係がない支出は経費として認められません。

でも、開業届っていろいろ書類とか書かないといけないし、面倒なんでしょ?って思うかもしれません。

いや、実は簡単です。

開業freeというアプリを使えば、スマホからでも5分もあれば申請出来ます。

ここで会社から個人事業主になるのはダメだよと言われるかもしれません。

しかし、今会社員として働いている方は個人事業主として働くと、会社に対してもメリットがあります。

例えば年収1,000万円の場合、社会保障料は会社と社員で半分ずつ負担しているので、本来なら会社は社員に1,120万円を支払っていることになります。

しかし、会社に勤めている以上会社も社会保障料を半分負担しなかればいけないので実質的な年収は1,000万円となり、さらに自分でも社会保障料・税金を300万円払うことになるので700万円しか手元には残りません。420万円損するってことです。

しかし、個人事業主になると雇用形態は社員として雇われているのではなく、業務委託になるので、会社は社会保障料を負担する義務が問われません。そのため、会社は社会保障料を払うことなく、社員も本来支払われるべき1,120万円全額を手に入れることができます。

会社はどっちにしろ1,120万円払っているから会社に対してのメリットがないと思った方もいるかもしれません。

そしたら、このように会社に伝えてください。

「社長、今会社は私に社会保障料を合わせて1,120万円払っていますよね。

明日から私を業務委託として雇ってください。

そうすることで社会保障料の会社負担はなくなります。給料も1,120万円はいらないので1,060万円で構いません。」

この提案に経営者がのらないはずがありません。
ダメだ!という経営者はアホです。

こういった税金の知識ですが、竹花さんが立ち上げた社会人のためのオンラインスクール「URU」で学ぶことが出来ます。ビジネスに関するいろんな知識を学ぶことが出来るスクールです。
14日間の無料体験も出来ますので、ぜひ体験してみてください。


最後に…

そして、日頃サポートしてくださる竹花さんや、スタッフの皆さんに感謝し、恩返しできるような人間になりたいです。

収益を上げて、自由と多様性のある生活を掴み取れるようにスキルUPをしアウトプットしていきましょう!

大きな成功を目指さず、コツコツやることを習慣に変えていく大切さを教えてくださいます。

「コツコツが勝つコツ」なので、今日も頑張りましょう!!


ではまたお会いしましょう!


竹花貴騎の関連YouTubeはコチラ👇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?