URUで学べる「資料作成スキル」
こんにちは!
竹花貴騎の勉強スクールです。
今回は、「URUで学べる資料作成スキル」を紹介します。
1.竹花貴騎の個人情報と経歴
竹花貴騎(たけはな たかき)
1992年(平成4年)6月4日生まれ
MDS FUND DUBAI LLC.創業者・代表取締役。
株式会社Lim元代表取締役。その他、12社の法人の代表を務めている。
20代会社員時代に起業し、片道1時間の鎌倉から東京駅のグリーン車に乗って、
毎日の740円が初めての投資をし、毎日深夜3時まで仕事をして、
7時には会社に出勤する日々だったそうです
出身地 東京都東村山市
中学生時代からメキシコ、上海、ハワイに留学し英語力を身につける
【サラリーマン時代】
Google日本法人で業務委託を経験した後に、
株式会社エス・エム・エスのフィリピン子会社
SMS Philippine Healthcare Solution Inc.にて,
新規事業立ち上げメンバーとして参画。
SMSでの仕事も立ち上げ当初は業務委託として働いていた。
フィリピンでメディカル領域での新規広告事業立ち上げを経験。
その後、株式会社リクルート住まいカンパニーへ入社。
不動産領域や住宅領域での新規事業開発室に所属した後、
株式会社リクルートホールディングスの
戦略企画室に移籍し海外企業買収などを担当する。
【独立】 2017年に株式会社Limを設立し独立。
インスタグラムやGoogleマップでの小規模事業者向けの集客に特化した
マーケティング事業を展開する。
その後MDSグループを立ち上げ株式会社Limでの同事業を
香港、シンガポール、ドバイなど世界に展開。
現在はドバイを拠点にシステム開発、
日系企業のドバイ進出支援投資ファンド運営を行う。
【オンラインビジネススクール】
当時、株式会社Limでの新入社員の研修や代理店研修向けの
動画を撮影しYouTubeに投稿。
他の視聴者からの反響が大きかった事を
きっかけにビジネススクールのMUPカレッジを2019年11月に設立。
設立から1年で有料会員数28,000人。
【東村山市に寄付】
出身地への寄付出身地への寄付として2020年6月コロナ禍により学校での
授業が受けられない子供達へのタブレット教育の支援を
実施するために出身地である東村山市へ1億1円を寄付する。
資料作成
企画を紹介するには、資料に落とし込んで形にするのがこの企画設計スキル、
ということです。
その中で重要なところというのは何かというと資料をうまく作るって言うことも学びつつ、どれだけ効率的に作るかということです。
でもそもそも何で効率的に作成するのかというと
・多くの方が会社員だったり
・起業をしたいとか
・将来的に経営者だったり
とかになっていくなかで、結構多くの人というのは
業務時間の中で多くの時間を資料作成時間に費やしている人が多いわけです。
ですが、資料作成時間というのは、
別に売上にならない作業なわけです。
もちろん売上をあげるには必要です。
でも、なるべくそんな時間は少ない方がいいはずです。
なので、効率的にやっていきましょう。
というところで、これもフレームワークが必要になるわけです。
そのフレームワークをお伝えしていきます。
資料の種類は大体3種
まず資料を作る時にいろんな種類の資料がありますが、今回は3つ紹介します。
✅クライアント様向け提案資料
✅社内提案向けの資料
✅投資家提案向けの資料
の上記3つです。
今回は「クライアント提案資料」について
どういう構成でやっていくべきなのか。書いていきます。
課題定義
まずは、クライアント先の課題をしっかりと伝える必要があります。
課題とその理由をしっかりと明記しましょう。
その上で大切なことは、同一スライドの中にしっかりと目次を作り、アジェンダをつけましょう。
聞き手と話し手の進行にズレが内容に気をつけることです。
自分の話しているページとクライアントが見ているページが異なると提案の意味がなくなり、クライアントが道に迷ってしまいます。
それを避けるためにも必ず目次をつけましょう。
例えば、課題が3つあったとして、
一つ目は〇〇、二つ目は○○、三つ目は○○、といったように順序だてて話します。ここではクライアントが話しについてこれるように一つ一つに印をつけながら、同じ目線で進んでいきます。
そして、三つの課題を解決するためのスケジュールにつなげます。
課題解決スケジュール
課題解決のための施策とその施策を実施するうえでのスケジュールを一目でわかるようにまとめていきます。
その中でクライアントとそのスケジュールをこなしていけるよう、
こちら側の手助けも添えながら構築していきます。
課題毎の解決策の提案
課題解決のスケジュールの全体像を示したのちに、それぞれどのような施策を打つのかを深掘りしていく内容をまとめます。
ここで大切なことは、施策の具体的説明はもちろんですが、施策に対する『目標』を明確に伝えることです。
ここでいう目標はその施策が達成していけるよう、握りあうための目標です。
営業スキルの『BFAB』のフレームワークに沿って話を進めることでクライアントへの伝わり方もアップします。
※おさらい
相手が買いたいとなったタイミングで、次にプレゼンをすることになるが、このプレゼンの仕方も重要です!話し方の順序もすごく重要いなります!
Benefit:ベネフィット
Feature:特徴
Advantage:アドバンテージ
Benefit:ベネフィット
スケジュールに沿って何を行なっていくにのかを伝えることでクライアントに具体的にイメージさせることで想像しやすくなりより理解を高める事ができます。
この理解を高めたうえで、結論を要約して伝えることで、クライアントにグッと理解が深まります。
私たちも日常の中で、何か目標が合っても、それをいつまでにこうするという指標がないとなかなか行動できなかったり、成果がでなかったりしますよね?
それをいかにわかりやすく、効率良くが今回のポイントです。
BFABの法則とは
プレゼンで一番重要なのはもちろん話し方であり、話す順番が重要になってきます。
※SNS集客を例として説明していきます
B:Benefit【利益】
まずは利益(結論)を言って相手に興味をいだかせる。
例:弊社サービスを使う事で、年間1億の経費削減と年間1億の売り上げ向上、計2億円のメリットを提供できると予測しています。
F:Feature【特徴】
自社の商品・サービスの特徴(なぜなら)を述べる。
例:なぜならこの人工知能がターゲットを自動分析できるのが特徴。それと同時にインスタグラムではお客様とコミュニケーションが取れるのでリピート率が上がります。
A:Advantage【利点】
他のサービスや商品の優れている点を述べる。
例:現在行っている、チラシ広告で無差別でターゲティング広告を出したり、HPBにリピートしないクーポン目当て層にアプローチするよりも、SNSのデータ上で興味ある人にのみターゲティングすることができます。 その為、新規顧客獲得とリピーターを獲得することができるのです。
B:Benefit【利益】
最後にもう一度利益を利益(結論)を述べる。
例:弊社のサービスを使うことによって◯万円の経費削減。そして◯万円の売り上げ向上を弊社のインスタ人工知能の導入により提供できます。
結論
課題毎の解決策を提案し具体的にはどのような成果があるのかを明確に伝えていく必要があります。
ここで必要なことは、他の施策に比べてなぜ今回の施策が良いのかを比較しながら伝えることで、よりベストな提案である事を伝える事ができます。
なぜ、当社の施策が良いのか。どんなメリットがあるのかを分かりやすく伝えていきます。
コスト提案、お見積もり
それぞれの施策にコストを書き出し、どの項目にいくらくらいの費用がかかっているのかを伝えます。
以上が各項目の流れになります。
ここで最も必要なことは、提案する相手がどれだけ正確に決裁者にこの提案の内容を伝える事ができるかです。
多くの場合、最初の提案段階から組織の決済権者に対して提案できるということは中々ありません。
そのため、決裁権者に引っかかるようにわかりやすく、伝わりやすい資料を作り提案する事が必要になります。
✅もっと詳しく学びたい方はビジネスオンラインスクール「UR-U」まで!
今なら14日間無料で体験できます!コチラから👇
最後に…
そして、日頃サポートしてくださる竹花さんや、スタッフの皆さんに感謝し、恩返しできるような人間になりたいです。
収益を上げて、自由と多様性のある生活を掴み取れるようにスキルUPをしアウトプットしていきましょう!
大きな成功を目指さず、コツコツやることを習慣に変えていく大切さを教えてくださいます。
「コツコツが勝つコツ」なので、今日も頑張りましょう!!
ではまたお会いしましょう!
竹花貴騎の関連YouTubeはコチラ👇
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?