見出し画像

【山大/小白川/文化系】聖書研究水曜会

📌基本情報

[ ジャンル ]
 山形大学 小白川キャンパス
 文化系サークル
[ 人数 ]
 10人以下の少人数です
[ 活動内容 ]
 聖書を読む。共有する。
 他研究会との合同活動や交流。
[ 活動頻度 ]
 2022年度前期は
 毎週月曜日19時 Zoomにて
[ mail ]
 
biblestudy.yamagata.u@gmail.com
[ SNS ]
 Instagram

📌概要

🔳活動内容

世界で一番読まれている聖書を読み、書かれている内容を理解し、聖書に書かれていることに対してメンバーそれぞれが考えた意見を言って共有しています。
真面目な部分も楽しくふざける部分もあるサークルです。 山形大学の他の聖書研究会との合同での活動や他大学の聖書研究会の人との交流の機会もあります。

🔳活動頻度
2022年度前期は、毎週月曜日19時 Zoomにて

📌メンバー構成

🔳人数

10人以下の少人数です。

📌活動詳細

2022年度、前期は19時〜 Zoomで活動を行います。
活動日時はメンバーの都合により学期ごとに変更をしています。

コロナ禍以前やコロナ感染者が落ち着いている状況では、山形大学小白川キャンパス内の部室や山形大学小白川キャンパス付近の教会で活動を行なっていました。

📌年間予定 

● 毎週の活動
● 不定期で、山形大学の他キャンパスの
  聖書研究会と合同で活動を行います。

※コロナ禍ではZoomにて、
 コロナ禍前は対面で行っていました。

📌募集関係

🔳募集情報

随時募集(人手不足のためいつでも対応します。)

聖書を読んでみたい!
聖書を読んだことがある人もない人も大歓迎です!

🔳加入手続概要

方法は次の3つ。

興味があればメール(biblestudy.yamagata.u@gmail.com)や、
インスタグラムのDMにて連絡をください。

活動に参加していただき、加入の意思があれば加入となります。
すぐに加入しなければいけないということではありませんので、体験という形で活動に数回参加することも可能です。

📌ひとこと

聖書に興味がある!聖書を読んでみたいという人大歓迎です。

1人ではちょっとハードルが高いかもしれませんが、私たちと一緒に聖書を読んでみませんか?


[ ジャンル ]
 山形大学 小白川キャンパス
 文化系サークル
[ 人数 ]
 10人以下の少人数です
[ 活動内容 ]
 聖書を読む。共有する。
 他研究会との合同活動や交流。
[ 活動頻度 ]
 2022年度前期は
 毎週月曜日19時 Zoomにて
[ mail ]
 
biblestudy.yamagata.u@gmail.com
[ SNS ]
 Instagram


✅「やまがた学生情報局」より

やま情では、2022年度「サークル情報」を以下のページにまとめています。※順次更新して記事を追加します。

メンバーを募集したい (募集している)組織関係者の方々は、「サークル情報」への掲載を ぜひご検討してはいかがでしょう。
いつでも承っております。

以下の記事は、検討する際の参考にしていただければと思います。

▼ やまがた学生情報局 
[ SNS ]

 Twitter / Instagram / YouTube / note
[ サイト ]
 工事中…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?