見出し画像

自分が継続できることをやるのが重要


こんばんは。社会人5年目、26歳のサラリーマンです。

僕はこのnoteやYouTubeをやっています。


noteに書く内容やYouTubeに投稿する内容は、「自分が続けられること」を大前提にやっています。

つまり、自分が継続できそうなことの中から企画を選択しています。


結局、自分が好きじゃないことや、手間がかかって面倒なこと、引き出しもないのに流行っているからやるといったことでは続きません。


このnoteに投稿する内容は、自分が普段からほぼ無意識に考えていることや考えても苦にならないことを書いています。


自分という人間は世界でたった一人です。

それこそが最大の希少価値です。


それなのに流行っているからいって、他の人と同じことをやっていては、自ら希少価値を下げているようなものです。

たった一人の自分が無意識にやっていることこそが希少だということです。


このアルゴリズムが支配する世界では、流行に乗るのがバズりやすいコツにはなりますが、それと同時にそこは過当競争のマーケットです。

つまり一人ひとりの取り分は小さくなります。


それでは、せっかく頑張ってもちょっと悲しいかなと思います。

ブルーオーシャンのマーケットは市場規模が小さいのかもしれませんが、その後拡大することや誰かが見てくれるようになることを祈って、コツコツと積み上げておくという戦略もありかなと思います。


そうなると、すぐに結果が出ない可能性もあります。

そこで重要なのが自分が継続できることをやるということです。


僕はプログラミングは挫折しましたが、noteとYouTubeは続いているので、これからも継続しようと思います。

それではおやすみなさい。