ジャニヲタを自覚してから学んだ単純なこと(ちょっと付け足しました)

ジャニーズが気になって幾年月。
まあ、浅く浅くではあるけれど。
でも、ずっぽり関ジャニにハマって、遅まきながら学んだことがあります。

推しの声を聞け!

公式を待て!

これは、どのグループにも、他事務所にも当てはまることかも。

今この時期、V6解散やTOKIOの独立などでそろそろ来るかなと思っていたら、案の定、憶測記事が出始めてますので、自戒を込めて。

推しを意識し始めて、まずは検索、ネット記事を追いかけて、若かりし頃の懐かし話からとんでも話まで収集して、心ざわつかせ…と、たぶん誰かのファンになった人がみんな通りそうな道を歩きました。
その中で、思ったこと、学んだこと。

『おそらく』『であると思われる』記事。ぜひ枕詞に『私の想像を書きます』と入れて欲しい。

よく言われる、『関係者』。
そんな口の軽い関係者って、タレントさんのどのくらいの距離にいる人?

『週刊○○によると』など雑誌の記事の横流し。
まったく取材してないし、なんならその雑誌も『関係者』大集合だったりする。

基本の取材、下調べすらしない。
私は関ジャニファンなので、ここ数年の脱退問題記事には悩まされたが、憶測以前に、書いている対象の事を調べないのかと驚いた。たとえば、
『関ジャニのリーダー村上』…関ジャニにはリーダーいない。
『楽曲を作るものがいなくなり』…スパイダーマンをコンペで獲得した安田章大がおりますが。
wikでもすぐわかる範疇だと思うけど。

笑ってしまったのは、大倉忠義逃亡説。これは、本人がメンバーに「俺は逃亡するらしい」と報告した話を公開している。

こんな人が書いてるデタラメ記事でも、私は読まなくても、鵜呑みにした人がTwitterに流してくれるものだから、振り回されました。


ジャニーズの場合は大きな出来事がある時、ファンクラブ会員に、まず通知が来ます。
そして、本人の声が届くチャンスもあります。
ちゃんとした通知が来るのですから、それを信じて受け取るのが、心の安定と付け込まれない鍵ではないかと思います。

気になっても、推しを信じて流されない。
単純だけど、これだなと思ってます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?