見出し画像

うまみたっぷりのアイスバーグサーモンがオイル煮でふっくら

上質なオリーブオイルでじっくりと火を通すのでふっくらと仕上がります。スライスしてそのまま食べてもよし、サラダやサンドイッチの具にしてもよし。風味の移ったオイルは炒め物に使ったり、パスタを和えたり、カリッと焼いたフランスパンにつけたりと、いろいろに使えます。

アイスバーグサーモンのコンフィ

材料(作りやすい分量)

アイスバーグサーモン   200g(1パック)
オリーブオイル      適量
にんにく         1〜2片
ローズマリーまたは タイム 1枝
塩            小さじ1 
こしょう         少々

つくり方

1 「アイスバーグサーモン」は解凍し、水気をふいてから全体に塩をすりこみ、こしょう少々を全体に振りかける。
2 小さめの鍋か深いフライパンに①とスライスしたにんにく、ローズマリーかタイムを加え、オリーブオイルをひたひたまで静かに注ぐ。
3 ②を注弱火にかけ、表面がふつふつとしてきたら弱火にして15分加熱してから火を止める。
4 粗熱がとれるまでそのまま置いておく。
5 すぐに食べない場合は保存容器に移して冷蔵庫で保存。しっかりオイルに使った状態なら冷蔵で7〜10日間保存可能。


オイル煮にすることで、おいしさを閉じ込めます。冷めたら清潔な容器に移して、いろいろにアレンジしてください。

<料理・レシピ>
江口 恵子さん

料理家、フードスタイリスト。雑誌やweb、広告でのレシピ提案やスタイリングなど幅広く活躍。料理教室「ナチュラルフードクッキング」主宰、東京・吉祥寺のカフェ&デリ「ORIDO.吉祥寺」オーナーとして、シンプルで野菜たっぷり、体がよろこぶ料理をたくさんの人に届けている。 https://natural-foodcooking.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?