マガジンのカバー画像

人事担当者必見!企業内社労士の人事労務講座

19
実務に基づいた、労務関係に関するマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

モチベーションを理解する!内なる欲求と外部の刺激のバランス

日々の生活や仕事で、「モチベーション」をよく耳にします。しかし、その意味は多くの人にとっ…

yamato
7日前
1

転職に成功する人、失敗する人の違いとは?

転職はキャリアの転機となり得ますが、成功と失敗を分けるのは何でしょうか? 人事責任者で…

yamato
13日前
11

チームとグループの違いは?チームを活用する現代企業の戦略

現代のビジネス環境では、組織内での協働が成功のカギを握っています。 しかし、協働の形態に…

yamato
2週間前
6

アイゼンハワー・ボックスで効率アップ!仕事の優先順位設定法

仕事の効率を大幅に向上させる秘訣は、何をいつ行うかを見極めることにあります。 アイゼンハ…

yamato
3週間前
1

人事必見!新卒社員を支えるメンタルヘルスケアのステップス

新年度が始まり、新しい環境と仕事の責任に直面する新卒社員たち。 この大きな変化は、希望と…

yamato
3週間前
10

変化に強い企業を作る多様性の経営戦略

現代のビジネス環境は、技術の急速な進化とグローバル化の影響で、絶えず変化しています。 こ…

yamato
3週間前

名探偵コナンから学ぶ!職場での効果的なコミュニケーション術

最新の『名探偵コナン』の映画が公開されるたびに、多くのファンがその魅力に引き込まれます。 子どもから大人まで、幅広い層が楽しむこのシリーズには、ただのエンターテイメント以上の価値があります。 特に、主人公・江戸川コナンの冷静かつ精密なコミュニケーションスキルには目を見張るものがあります。 このスキルは、私たちの日常生活や職場での対人関係においても大いに役立ちます。 先日、私は家族と共にコナンの過去の映画を視聴している中で、一つの気づきがありました。 それは、コナンのコミュ

期待がプレッシャーに変わる瞬間。期待を応援に変えてみよう。

先日、上司からとても期待されていた、仕事の成果を上げている30代半ばの男性社員が、メンタル…

yamato
1か月前
7

【社労士試験の合格体験記】当時娘0歳、私26歳の抱っこ勉強法

社労士試験に合格したのは、2015年でした。 もう10年くらい昔になるんですね。 この年は、…

yamato
1か月前
5

フラットな組織構造へのシフト中。企業が階層を減らす理由とは?

近年、多くの企業が伝統的な階層制の組織構造からフラットな組織構造へと移行しています。 こ…

yamato
1か月前

職場での敬語使用がパワハラ防止に効果的な理由

職場でのコミュニケーションは、チームの生産性や職場の雰囲気に直接影響を与えます。 特に、…

yamato
1か月前
7

在留資格とビザの違いを言えますか?

外国籍の人材を採用する際、人事担当者は「ビザ」と「在留資格」の違いを正しく理解しておく必…

yamato
1か月前
1

期初に部下に話す、イソップ寓話「3人のレンガ職人」

そろそろ、2023年下期の終わりも見えてきました。 下期が始まったころに、配下メンバーを集め…

yamato
2か月前
1

人事歴15年の私が教える、おすすめアイスブレイク術

社会人になってから、ずっと人事をしています。現在15年目。 人事の道をひたすら突き進んでいる私。 今回は、そんな私がおすすめするアイスブレイクをご紹介します。 アイスブレイクとはアイスブレイクとは、新しいグループや集まりでのコミュニケーションを円滑にするための活動や方法を指します。 これは、参加者同士がお互いをより良く知り、会話を促進し、緊張感を和らげるのに役立ちます。 新しい環境での人間関係の構築や、集団内の協力を促進にはうってつけ! 研修を始める前などに、私も