見出し画像

「2時のパレード / CYNHN」へ込めた想いがありまして、、

画像1

こんばんは、音楽を愛してくださっている方、担当アーティストさんのファンの皆様のおかげ様で、この秋も忙しくさせていただいてます。いつもありがとうございます。

今回はCYNHN(スウィーニー)の「2時のパレード」に関してお話をしたいと思います。

<2時のパレードSpotifyリンク>
https://open.spotify.com/album/4QmJIVF0wZFsG1UQePGZe4?si=-Tz4nF8fRLyUpo2Jun66Bw&dl_branch=1

まず「タブラチュア」というアルバムが、僕の中で第一章のイメージ。タブラチュアはギターコード譜の意味で、6線譜。当時メンバー6人の声が、通常のギターの弦のように、うまく組み合わせるとコードができて、それをかき鳴らすとサウンドができて、そんなそれぞれの声が成り立ってCYNHNだという事を感じてもらえたらと思って付けました。その答えが「ラルゴ」だと思っています。ユニゾンスクエアガーデンの田淵さん、ドラムのKOZOさん、アレンジの清水哲平さん、そして渡辺翔さんによる神がかったメロディで、あの当時は誰に何を言われようと、この楽曲です!って思ったのを覚えています。新宿マルイメンの屋上で披露するときは、とってもドキドキしたし、自分が演者でもないのにとっても緊張したのを今でも思い出します。

「タブラチュア」のお話した理由は、アルバムに収録されている「Pray for Blue」が「2時のパレード」への布石だと思って制作したから。音楽制作会社の一二三さんに相談して、fu_mouさんを紹介していただいて、ユニットにとっての象徴である「青」にフィーチャーした作品、そしてアルバムの最後に収録する楽曲をお願いしました。

そこからの「2時のパレード」。作詞作曲の渡辺翔さん、編曲:高橋諒さんの大事な楽曲で、CYNHNにとって「青色」と対峙していく大事な一曲ということで、プロジェクトに関わる皆さん(渡辺翔さん、テイチクチーム、MG浅野さん、映像チーム、当時のPA原田さん、ジョイサウンドスタッフさん)で打ち合わせをして、これから始まっていくCYNHNのストーリーを話したことがきっかけで作られていきます。

朝とかお昼イメージより夜の方が強いメンバーさんのイメージだったので、始まりの楽曲は深夜かなって時間軸の話をして、そこから徐々に明るい世界に入っていく・・・みたいな話をしたようなおぼえがあるのですが、渡辺翔さんは深夜2時をタイトル、歌詞で提示していただいて、「これだ!!!」って思って進んでいきます。

また楽曲の制作の具体的なところはお話ができたらと思うのですが、この当時歯を食いしばって、絶対にたどり着けるぞって思ったこと。

当時セカンドワンマン「Pray for Blue」という楽曲に紐づくタイトルでいかせていただいたので、これは絶対に「2時のパレード」をこのセカンドワンマンの場所(品川インターシティホール)で披露してもらうぞって気持ちで制作をしてました。

この時期って「演じまスウィーニー」完結版の上映もあって、メンバーさんへ負荷(演技をしてもらったり覚えることが多かった)をかけつつ、撮影チーム(日テレアックスオンさん)にお願いして、さらにはMVもワンマンで初解禁したいという、とっても自分勝手な想いで奔走しておりました。(メンバーさんはタブラチュアリリース終わって、すぐに制作が入って、撮影して・・・、ワンマンへの練習して、という本当に大変な時期だったと思います🙇‍♂️映像とのコラボとかあったし、、、)

ライブの中身に関しては基本は入らず、音源まわりをメインに担当するのですが、ゲネプロでメンバーさんが大事な3000キャパへの目標を発信するということを聞いて、とっても大事なライブということも認識しては、改めて「2時のパレード」の披露は本当にプレッシャーに感じていた自分が当時いて。
今でも大事にしたい曲だと思っています。

新規のCYNHNのファンの方にとっては、「水生」、そして今のCYNHNにとって道標となっている(とか個人的には感じています)「AOAWASE」という楽曲がメインだと考えてますが、
この「2時のパレード」という楽曲が、メンバーさん、ファンの方も含めたCYNHN(スウィーニー)プロジェクトにはアンセムとなるべく楽曲だと思っています!

最後に。スタッフが一番頑張らなきゃいけないことが前提で、
ファンの皆様のお力も借りてというか、ファンの皆様もご一緒に、
メンバーさんを3000キャパのステージに連れて行ってあげられたらと思っていますし、レーベル担当者としては、この「2時のパレード」を3000キャパの舞台へ連れて行って欲しいなって思っております。

画像2


なんか、色々と書いているといつもお願いばかりで、しかもちょっと明るい文章が書けない自分に反省ばかりなのですが、ちょっとでも明るくなってくる世の中を期待して、CYNHN(スウィーニー)現場が明るく楽しい場所として過ごしていただけるように努力するようにいたします。

引き続きよろしくお願い申し上げます。


<2時のパレード Kan Sano Remix Spotifyリンク>
https://open.spotify.com/track/0iIAqfdtSyzfgCGYwsOLEN?si=abb4cdcdd0e04a21

cynhn_2時のパレード_kansano_jk(軽)
画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?