【日記#61】#いい推しの日

こんばんは。
皆様お元気でしょうか。
やまです。

様々なことがあり、更新ができずかなりたってしまいました。すみません・・・。
一応今日からまたほぼ毎日投稿を目標に頑張っていきたいと思っています。
いろんなことを感じながらここまで生きてましたが、何を書こうかなとふと考えて時にこの日を思い出しました。

11月4日って何の日かご存じですか?
あー誰かの誕生日ですかぁ。
ちなみに知り合い4人くらい確かその日が誕生日でした。
名倉潤さんも誕生日らしいです。

まぁ、それは置いといて、いい推しの日っていうらしいです。
語呂合わせっていうんでしょうね。
なんかすごい日ではないけども、推し様に対して感謝を伝える。そんな感じです。
ツイッターのトレンド入りしてたような気がしてます。

そんな中、2022年の推しの日はかなり大騒ぎでした。
乃木坂46界では一期生の齋藤飛鳥さんが卒業を発表。
king&princeでは三人が脱退など。
どっちもアイドルなのでひとくくりにしますが、アイドル界で同時にこんな大騒ぎになる日なんて今まであったのでしょうか。
知らないだけかもしれないですが。

キンプリさんのほうはよく知らないので憶測で話すのだけはだめだと思うので触れませんが、飛鳥さんがこのタイミングで卒業発表とは思いませんでした。
11年って考えると長いけども、14歳からいたって考えるとまだまだ長いのかなとか、神宮での真夏さんとの掛け合いを見てたらまだ二人で歩んで歴史を作るのかなって思ってました。
今はクールな齋藤飛鳥って感じであるけども昔は「イチゴミルクはっけーん」とか「あしゅりん参上!!」って言ってたんですよ。
しかも今はセンター!!エース!!とか言われてたけども昔はアンダーメンバーの一人で埋もれてた時代もあったので。

いい推しの日だから推しの話しろよってなると思うので話しましょう。

真夏さん。
やっぱキャプテンなんだなって思います。
冠番組の立ち振る舞いを見ても俯瞰的に見て話を振っているのを見るとさすがだなって感じます。

美月さん
あなたいくつ仕事するんですか。
たまには休んでください。
舞い上がれ毎日見てます。
ほかの仕事も全力でやるので尊敬してます。

さくらさん
モバメ最強です。
隠れた才能ですよ。気が付かない間にあざといテクニックをするなんて。
あんなのたいていの人なら惚れてます。

こんな感じで本日も通常運転で渋谷に行って写真撮ってました。
友達の皆さんごめんなさい。

こんな感じで生きてますのでまた更新をぼちぼちしていこうかなと思います。
これに関しては一時的に止めてしまったけども、続けていきたい一つの習慣にしたいと思っているので。
いくつかネタを温めてたんですけど何を書きたかったか忘れてしまったので。。。
でも、これからもよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?