見出し画像

予約投稿、ふとんがふっ飛んだ?のおはなし…

タイトル通り、昨日仕込んだ朝のおはなしシリーズ…

投稿する予定時間後に確認してみると記事が飛んで空白になっている…

同じものを書く気力がないので、わたしの昨日時点までに1番読まれたものへの追記にてお茶を濁させてもらいます(^^)

口コミってLOVEな気がする


わたしなりに心を込めた内容であったので、スキを押してくれる以上に目に触れる機会が多かった事、素直に嬉しいです

noteの世界でも、口コミの効果は存在しています

例えば、わたしが書いた内容にお褒めをもらえると、心優しき方がご自身のマガジンへ保存してくれ、わたしの記事を紹介してくれる事、あったりしませんか?

紹介してくれた方のフォロワーさんへの口コミ

タグ検索でもかなり遡らなければならない、埋もれたタイムラインの中から見つけられなくても、人の目に触れられる機会が飛躍的に高まる…
※紹介してくださる方、この場を借りて感謝申し上げます(^^)

届かせられない層へ記事が読んでもらえる、これわたしのメリット

紹介者のマガジン、コンテンツの充実が図れ目利きとしての評価up!、これ紹介してくれたかたのメリット

お互いいいとこ取りではありますが、両者が共通しているもの

客観することで視点を切替ますと…

それは、見えない地道な努力をコツコツ継続していることです。

私は色々な方へ読んでいただく為に、あれこれ日々の生活の中から思考し整理するクセが染み付いています

誰かにやらされている訳ではなくスキが継続に繋がっている

紹介くださるフォロワーさん側は、日々膨大な記事の中から自分の己に信ずるものを地道に継続して探していらっしゃる。

人の力を借りてるだけ

自身のマガジンコンテンツを他人の力で良くみせようとするコバンザメ紹介に一見見えます

しかし、紹介者自身がそれを継続紹介する事で目利きスキルをちゃんと図っていらっしゃいますし、何よりその方自身が評価されるに値する人でなければ価値は高まらないものです

紹介するひと、されるひと

どちらも、正しい方向へ向かっているからこそ、共鳴し初めて口コミ効果が発動されるのだと私は考えています(^^)

微笑みシンクロ♪
ニヤつきシンクロ☆

わたしのを読んでいただいた方におばかシンクロが訪れます事を願って…

飛んだ記事よりもこっちの方が気持ちよい事を書けた様子で、余は満足じゃーな気分であります(^^)

皆さま、今日も素敵な1日をお過ごしくださいませ☆

#エッセイ #コラム #写真 #スッピン気分な投稿は恥ずかしい #note

===============================
私へのお喋り、問合せ先はこちらまでお願いします♪
LINE@ : http://line.me/ti/p/%40lwo4748p
Twitter:https://twitter.com/yamah1972
わたしでお手伝いできることありましたらお申し付けくださいませ♪
怪しい勧誘等いたしません、というかわたしにもしないでください^^;
恋のお誘いに関しましては大歓迎です(^^)
※更新はあまりしておりませんが、近日中にぼちぼち始動して行きます。
===============================================


ここから先は

0字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?