「今、想うこと」と「今を思うこと」

こんにちは!ヤマです。
Project:ZENKAIに入ってから、1週間が経ちました。周りの仲間たちを知っていくうちに、仲間たちが大きく輝いて見えました。自分が「井の中の蛙大海を知らず」であることを知っていきました。成長することが多すぎて心・精神の成長痛になっています。

今、想うことは?


先週の土曜日・日曜日に仲間たち全員で集まって話すことができました。話し合いの中で自分自身と向き合う時間がありました。自分の半生を振り返ってみたり、ZENKAIを通しての理想の自分について考えてみたりしました。私の半生については機会があれば話そう。
皆、それぞれの人生を歩んでいました。それぞれの壁やマイナスなことに遭いながらも進んでいることを知りました。私は仲間たちの話を聴いて、嬉しくなりました。こんなにも皆が自身の事を話してくれたことが嬉しかった。。。
    今、想うことは人は必ず何かに支えられているのだと。
友達や恋人、夢や希望。なんでも良いので自分が今、何に支えられているのか考えてみてください。おそらく今、浮かんだものがあなたが一番大切にしている事だと思います。それに感謝して大切にしてください!

今を想うとは?


会議をしながら、私は4期TAとどんな関係でありたいか考えていた。
友達でもなく、家族でもない新しい居場所でありたい。全員が互いを想いあう、互いに支えあう信頼関係を形にしたような関係でありたい。その為に私にできるのは会話を沢山して皆の事を知るしかないと思う。私はいつも関わるのが苦手だ。仲良くなっても卒業したらおしまいの期間限定の関係だった。だからこそ私は限られた時間だけでも『最高』でいたかった。このプロジェクトでも最高を作りたい。だから何度も何度も皆と話して成長したい。絆を深めたい。今を想うことは未来を想うこと。『今』が始まりであり変化であり終わりである。今を想って、感じて生きる人生を送りたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?