見出し画像

ONE PIECE×考察〜4皇赤髪のシャンクスの正体とは??〜

久しぶりに考察を書きます。

(注)激しくネタバレを含むため、ご注意くださいm(__)m

今日のテーマは、物語の中でも屈指の人気を誇る赤髪のシャンクスについて✨

ルフィのトレードマークである麦わら帽子を託した人物であり

画像2

海の皇帝と呼ばれる「4皇」の1人でもあるシャンクス。

画像20

誰もが憧れるヒーロー的な存在だったのですが、世界政府のトップ五老星と謎の会談をしていたことで、ONE PIECEファンの間では激震が走りました(>_<)

画像3

画像4

世界政府と海賊とはにっくき敵同士。

仲良く会談することなど、本来決してあり得ないことなのです。

これを受けて、

「シャンクスは政府側の人間じゃないか?」
「ルフィを騙してるんじゃないか?」
「良いシャンクスと悪いシャンクスが2人いるんじゃないか?」

などなど、あらゆる考察が巷に溢れかえりました。

そういった中であれこれ考え、最終的に出した結論がこちら。

『シャンクスは天竜人なのではないか??』

ということです。

海賊でありながら、実は天竜人だったパターンとして、

同じくドンキホーテ・ドフラミンゴが挙げられますよね✨

画像6

画像5

彼はその地位を利用して得た情報により、海賊でありながら世界政府とつながり、マスコミの情報を操作することさえもやってのけます。

もしシャンクスが同じく天竜人であり、ドフラミンゴ同様に機密情報を得ていたのだとしたら、五老星と会談出来たとしても不思議ではなくなるんです。

では、シャンクスがなぜ天竜人だと言えるのか?

現時点で考えられる根拠を伝えたいと思います。

それは、彼がまだゴール・D・ロジャーの海賊見習いだった頃のお話。

画像7

そもそも何故こんなに若くして、ロジャーの船に乗ってるかも謎ですし、もともとロジャーが愛用していた麦わら帽子をこの時からすでに被っていることも気になりますよね!

画像9

画像8

まず、シャンクスがロジャーの船に乗った経緯についてなのですが

鍵になるのが38年前の『ゴッドバレー事件』なのではないか?

と睨んでいます。

画像10

ゴッドバレー事件とは、↑の通り、ガープとロジャーが手を組んで「ロックス海賊団」を打ち破った激戦なのですが、この38年前というのが気になります。

なぜなら、シャンクスの年齢は現在39歳

ゴッドバレー事件は天竜人を助けるために起こった戦いです。この時に、天竜人の赤ん坊としてシャンクスが現地にいたとしても計算は合います。

そして、もう一つの根拠。

画像11

ロジャーとレイリーは、光月おでんの子供達を見て『赤ん坊なんて久しぶりだ』と発言しています。

ここから、赤ん坊のシャンクスを船に乗せていたのではないか??とも推測可能なんです。

ちょっと根拠は乏しいのですが、『シャンクス=天竜人』であると考えると、謎の会談の辻褄がすべて合います。

シャンクス=天竜人説も↑から現状否定することはできないと思うので、現時点ではこのように考察させて頂きます。

最後にシャンクスの狙いについてですが、巷に出回っている『シャンクス=本当は悪人説』に関しては、違うのではないか?と思っています。

「そうであって欲しくない!」と主観も入るのですが(笑)

これまでのシャンクスの動きを見ていると説明も可能です。

シャンクスが物語の中で初めて大きな動きを見せたのは、白ひげにエースから手を引くように頼みにきたことでした。

画像12

画像13

画像14

「エースと黒ひげ」

2人をぶつけることで、世界は大混乱する。

それを恐れたシャンクスは、直接白ひげと面会しました。

ただ、交渉は決裂。

画像15

画像21

その後、シャンクスの読み通り、世界を巻き込むほどの大事件に発展してしまいました。

画像16

たくさんの死者を出した頂上戦争ですが、この戦争を止めに来たのもシャンクスです。

画像17

画像18

このように、シャンクスは『世界の均衡を保つ』ために行動しているように思えるんです。

ちなみに、同じくロジャーの船に乗っていた、光月おでんは20年後の未来、「ジョイボーイ」が現れる時のために「ワノ国を開国する」と宣言していました。

画像19

画像20

シャンクスもおでんと同じく、

来たるべきの時のために世界に大きな争いが起こることを回避しようとしているのではないか?

というのが最終的な結論です。

このジョイボーイとは何なのか?

これについては、また別の機会で考察しようと思います。

今日も読んでくれてありがとうございました。

↓講師オーディション挑戦中です✨↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?