見出し画像

10月こそ健脾♡胃腸を整えて心も体も軽やかな人生を歩みませんか?

こんにちは
お粥でカンタン薬膳
嶋本ゆきこです。

突然ですがみなさん
胃腸の調子は
いかがでしょうか?


とくに症状があるわけでもないし
検査で引っかかることもないから
きっと元気なはず!
と思ってらしゃる方や

調子が悪く感じることが
多いから
病院で検査を
してもらったけれど
とくに悪いところはないよー!
と言われて
安心されている方

みなさん
次の症状に
当てはまらないか
チェックしてみてください。

①食後眠くなる
②疲れやすい、倦怠感がある
③むくみやすい
④透明の鼻水がよく出る(花粉症なども含めて)
⑤胃下垂、子宮脱、脱肛などの内臓下垂がある
⑥知らないうちなアザができている
⑦軟便、下痢になりやすい
⑧歯磨きをすると歯茎から出血することがある

いかがですか?
当てはまるものはありましたか?

2つ以上当てはまる方は
もしかすると
『脾』が弱っているかも
しれません!!


脾は
西洋医学の脾臓のことでは
ありません。
薬膳は4000年以上も前から伝わる
伝統医学(中医学をベースとして考えます)

当時は解剖の技術などなく
この辺りには
こんなお仕事をしてくれる
『臓』があって
という感じで考えられてました。

だから目に見える臓のことではなく
お仕事、システムという感じで考えるので

西洋医学の脾臓とは
ちょっと違うお仕事をしてくれています。

『脾』のお仕事は
いろいろとありますが
中もいちばん重要な働きなのが
『食べたものを
消化して吸収して
気血水のエッセンスに変えて
運ぶ』
というお仕事です。
なので西洋医学的には
胃腸の働きと似ています。

どこの臓も
それぞで重要な役割をしてますが
この脾が弱ると
気血水が作れなくなるから

全身に栄養が届かなくなって
気が付かないうちに
体が弱って
病気になる原因にもなります。

そして検査をしても
脾が弱っていることって
わからないんです。

ですが先ほどの
チェックシートの中で
2つ以上チェックがある時は

脾が弱っているかも⁈と
考えることができます。


サーモンのキッシュ♡
サーモンは気血を補ってお腹も温めてくれるから
冷えからくる胃腸トラブルに
オススメ!


脾はとってもデリケート

脾はとってもデリケート
というか
脾にとって不快なことがあると
すぐに拗ねて
お仕事を放棄してしまう
臓なのです。

脾が不快なことは
思い悩みや暴飲暴食
ストレス
冷え
そして
湿気が苦手!


湿度が高くなる梅雨の季節
紫陽花は雨がよく似合う♡


だから梅雨の季節
下痢や軟便になることが
ありませんでしたか?

それは湿気が体の中に入って
脾が元気をなくしていた
サインなのです。

ですが秋は脾にとって
とっても快適な季節♡

なぜなら湿気とは反対の
乾燥の季節だからです。



秋の青空♡
カラっと晴れていて心地いい♡


花粉症を改善したいなら
秋が勝負!!


花粉症の原因も
ほとんどは『脾』が
弱っていることが原因です。

ですがこの脾を元気にするためには
花粉症の季節に
対処しても手遅れ!!

乾燥しているこの季節
そして脾が苦手な
冷えが来る前の
この10月が
脾を整えるためには
絶好のチャンスなのです!

とはいっても
脾を整えるって
どうすればいいの?
と思いませんか?

お粥を食べたら整うんですよね〜?
と思ってらっしゃる方♡

伝わっていて嬉しいな〜♡とも
思っておりますが

どんなお粥でもいい!というわけでは
ありません!!

確実に
この勝負の1ヶ月で
脾を健やかにするためには
ご自身の体調にあった
お粥の材料を
選ぶことが大切です。

そしてお粥を食べていても
脾を整えるためには
体質別に避けた方がいいことも
あります!!


お粥は健脾の基本♡


知恵を知ることは健康への第一歩♡

10月のオンラインサロンでは
この脾を徹底的に整える知恵を
お伝えします!!

オンラインサロンでは
体質チェックシートを
みなさんにプレゼントしております!

体質チェックシートを使って
どこにチェックが多いか
ご自身の体を観察していただきます。

それをベースに
10月は
脾がどんなお仕事をしていて
どんな事が苦手で
タイプ別にどんな養生をすればよいか
Instagramの秘密のアカウントで
ライブ配信でお伝えします。

もちろんアーカイブもありますので
生配信に参加できなくても
あとから何度も見ていただけます。

配信でわからないことや
自分の体質がよくわからない
今体調が悪いのですが
どんな食べ物を選べばいいですか?
などなど
疑問に感じることは
いつでもメッセージで
質問し放題♡

そしていただいた質問は
ライブ配信で後ほど
シェアさせていただくので

そんな時はそう考えて
この食材を選べばいいのかー!!と
実践的でわかりやすい!と
ご好評いただいております。
(もちろん匿名で許可をいただいてシェアさせていただいるのでご安心ください)

それだけではありません!!

今みなさんの周りで
咳をされている方
増えてませんか?

10月は咳の薬膳も
テーマにお話しさせていただきます!

そして薬膳料理動画は
『咳改善の薬膳スープ』
といっても
スーパーにある食材で
作っていただける薬膳スープです。

とにかく10月は
健脾(脾を整えること)が狙い目!!

とくに
◎毎年花粉症の症状に悩まされている方
◎生理痛がある方
◎気分が落ち込みやすい方
◎夜なかなか寝付けない方、眠りの浅い方
◎更年期の症状に悩まされている方

とにかく『脾』を整えてみることから
一緒にはじめてみませんか?

脾(胃腸)が整うと
おまけでこんなにいいことが
おきるよ〜

◎疲れても寝たら回復する
◎体の重だるさがなくなる
◎思い悩むことばかりに脳を使わなくなる
◎心がどんどん軽くなり決断力がつく
◎お肌がキレイになる
◎便通がととのう
などなど♡
整うといろんな嬉しい効果を
体感していただけます❣️



薬膳Labo.10月の日程

 
10/3(火)12:30〜『咳が出る時の薬膳』
10/6(金)12:30〜『脾のお仕事』
薬膳料理動画配信『咳改善の薬膳スープ』

10月のご入会は
9/26(火)20:00〜9/30(土)23:59までの
期間限定
です!

月額制なので
1ヶ月単位で学べます♡

薬膳Labo.詳細はこちら

サロンのご入会はコチラ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?