見出し画像

大学生のうちにやってよかったこと。やればよかったこと。

みなさんは大学生活の中でやってよかったこと、ありますか?
また、やればよかった‥という経験はありますか?

僕はどちらもあります。

僕がやってよかったと思うことはアルバイトです。つまらなくてすみません。笑
アルバイトは某飲食店でしていました。基本的な社会人マナー(敬語、接客マナーなど)を学ぶことができ、実際社会人としてはたらく中で役に立っています。当時は気が付かなかったのですが、少しは成長してたんだなと‥
6年生の学部でバイト歴も長くなり、バイトリーダーも経験させていただきました。締め作業だったり、発注だったり、クレーム対応だったり。
改めて日本ってお客さま第一なんだな〜とそこで感じました。


やっておけばよかったことは、やりたいことをしっかりと探さなかったこと。
僕のように感じる人は少なくないのではないでしょうか。
なんとなく薬学部に入り、なんとなく就職。
海外に留学したり、有名な企業目指したり、自分には行動できなかったし、やりたいと本気で思えなかった。
やりたいことを環境のせいにしないで努力している人はカッコいいし憧れます。

でも今はそのことに気が付くことができました。
今年は本気でやりたいことを探す年にしようと思います。
ゆっくり、自分のペースで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?