見出し画像

病棟看護師と訪看を時給で計算してみた✨

こんにちは!noteの著者やーまんと申します!
先日ふと疑問に感じたことがありました。
それは『看護師って時給換算するといくらで働いているんだろう?』という疑問です🤔

正規雇用で就職するとアルバイト時代と異なり“時給”という考え方が無くなります。
また、就職後は多額の税金を支払うため"手取り"という概念が生まれ、時給計算をややこしくします。

そこで、今の自分(訪看)と過去の自分(病棟看護師)がどのくらいの時給で働いているのか計算してみました✨
(※訪看の給料は私の勤めている会社の仕組み上変動がありますので“大体の目安=仮定”でお話ししていきます。)

実際に計算してみると、かなり面白い発見があったので皆さんにもシェアしていきたいと思います‼︎

〜疑問〜
看護師の時給ってどのくらいだろう?


〜計算結果〜
看護師1年目の時:総支給459万7623円/年(手取り年収385万5503円/年)
→時給:総支給の場合1728円/時、手取り年収の場合1494円/時
看護師2年目の時:総支給535万7401円/年(手取り年収431万0842円/年)
→時給:総支給の場合2076円/時、手取り年収の場合1670円/時
訪問看護の場合 :総支給480万円/年(手取り年収408万円/年)
→時給:総支給の場合2272円/時、手取り年収の場合1931円/時
※詳しい計算式は下記にまとめています‼︎


〜考察〜
①給料が高いのは病棟、時給が高いのは訪看!
純粋に給料の総額だけで考えると病棟で働いていた時が一番稼げていました。理由は労働時間の差です。病棟時代は1年間で約2580時間働いていたのに対して訪問看護の労働時間は約2112時間です。病棟時代は訪問看護と比べて(2580時間-2112時間=)468時間も多く働いているので当然給料は高くなります。
次に“時給”という概念で給料を見直してみると訪問看護の方が時給が高いことが分かります。理由は夜勤がないことと、時間外労働(就業前勤務や残業等)が少ないことでサービス残業を回避できるためです😅
②長い目線で考える!
ここで、考えたいのは時給200〜300円の差は大きいのか少ないのか?という点です。正直、時給200〜300円の差と言われればそれほど大きな違いに感じません。しかし、1年を通して考えると結構な差となります。例えば訪問看護のように週5日8時間の勤務だと1年間で約2112時間働くこととなります。単純計算ですが時給200円の違いがあると1年間で200円×2112時間=42万2400円の差が出ます時給300円の違いだと1年後には63万3600円の差"同じ時間働いても"生まれます。労働はやりがいも大切ですが給料もとても大切です。ボーナス1〜2回分差が出るは驚きです😅
③最後は自分次第!
病棟と訪看でどちらが良い悪いはありません。たくさん働いてたくさん給料が欲しい方も多くいます。また、労働環境はそれぞれの病院や訪問看護ステーションによって異なるので一概にどちらが良いとは言えません。ただ、看護師2年目の場合で考えると時給2076円で総額535万円を稼ぐわけですから『どんだけ働くんだよ😭とは思いました笑。
今後看護師として働く上で一考にして頂ければなぁと思います😊
〜おまけ〜
①看護師のフリーター編
看護師のアルバイト(フリーター)として就労した場合、手取り年収はどのくらいになるのか、そして時給はいくらとなるのか計算してみました。ちなみに、就労時間は他の働き方(病棟看護師、訪問看護)と比較をしやすいように週5日、8時間労働で考えます。また、アルバイトの時給は相場の1800円で計算します。
②計算結果
総支給は380万1600円/年です。税金(一般的な値)を差し引くと手取り年収291万1600円/年となります。手取りに対しての時給は1378円です。
③お金と自由
税金を差し引いた後の時給は看護師1年目の時より低くく多少残念な感じがしました。ただ、時間の使い方は圧倒的に自由がききます。働きたい時に働いて休みたい時は休める、これがフリーターの強みですね!
また、フリーターでも社会保険に入ると国民健康保険より保険料をかなり安くできるので手取り年収を上げることができます。しかし、社会保険に加入するためには週30時間の労働(例えば6時間労働を5日)または週20時間の労働+4つの条件を満た必要があるなど制限が生じます。そのため、フリーターさんの強みである”時間的自由”が奪われるのが難点となります。本音で言うと週30時間働くなら就職したほうが個人的にはお勧めです😅まぁ、個人差がありますね!

ということでいかがでしたでしょうか?
給料を時給換算してみると結構面白かったと思います。結果に対しての考察は人それぞれですので一概に何が良いとは言えません。
それぞれの考え方で自分にあった働き方をするとちょっとだけ生きやすいのかもしれません☺️

下記は今回時給を計算するにあたっての計算式となります。
詳しく書いたので計算が気になる方は見てみて下さい✨
また、自分自身の時給を計算してみると何か気付きがあるかも知れません。もし、気が向いたら計算してみて下さい😊

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まず、看護師1年目(病棟時代)の給料がこちら 💁‍♂️
・総支給459万7623円/年
・手取り385万5503円/年
給与明細は捨てずに取っておく派はので正確。笑

次に、看護師2年目(病棟時代)の給料がこちら💁‍♂️
・総支給535万7401円/年
・手取り431万0842円/年

最後に現在の私(訪看)の給料がこちら💁‍♂️
・総支給480万円/年
・手取り408万円/年
(申し訳ないですがここは仮定となります。)

次に、病棟時代の労働時間がこちら⬇️
日勤数 :14日/月
労働時間:10.5時間/日(休憩時間を引き、時間外労働の平均を足してます。時間外労働には情報収集及び就業前労働も足してます。)
つまり、ひと月の日勤労働時間は14日/月×10.5時間でトータル147時間/月。

夜勤数 :4回/月(夜勤入り+夜勤明けの2日間×4回=8日間/月)
労働時間:17時間/回(休憩時間を引き、時間外労働の平均を足してます。)
ひと月の夜勤労働時間は日勤同様に計算しトータルは68時間。

よって、ひと月あたりの労働時間は147時間+68時間=215時間/月。
1年間の労働時間は215時間/月×12ヶ月=2580時間/年となります!
※厳密には夏季休暇等ありますが計算しやすくするため省いて考えています。

したがって、看護師1年目の時給は
総支給:459万7623円/年÷2580時間/年=1782円
手取り:385万5503円/年÷2580時間/年=1494円
となりました!結構少ない笑。

同様に看護師2年目の時の時給は
総支給:535万7401円/年÷2580時間/年=2076円
手取り:431万0842円/年÷2580時間/年=1670円
となります!まぁまぁイケてると思います。笑

次に現在(訪問看護)の時給を考えます!訪看の労働時間は次のようになります。
日勤数:22日/月
日勤の労働時間:8時間
ひと月に23日間働く月もありますが病棟時代の計算で日勤数14日、夜勤数4回(つまり8日間)としました。14日+8日=22日となるため日勤数は22日/月で計算します

ひと月の労働時間は22日/月×8時間=176時間/月。
1年間だと176時間/月×12ヶ月=2112時間/年となります。

よって、訪問看護の時給は
総支給:480万円/年÷2112時間/年=2272円
手取り:408万円/年÷2112時間/年=1931円
となります!時給換算すると最も高い時給となります😊

最後にフリーターさんの計算です!
時給は一般的な相場の1800円で計算します。

フリーターさんも訪問看護同様に月曜日から金曜日までの5日間を日勤のみで働く形で計算します。※夜勤を入れると計算が面倒なので😅

日勤数 :22日/月
労働時間:8時間/日

ひと月あたりの労働時間は22日/月×8時間/日=176時間/月、
1年間の労働時間は176時間/月×12ヶ月=2112時間/年となります。
先ほど同様です!

フリーターさんの年収(総支給)は
時給1800円×2112時間/年=380万1600円となります!

あくまで私のフリーター時代のお話しですが税金等で納付する必要があったのは住民税28万円/年、国民健康保険35万円/年、年金26万円/年です。総額にすると89万円となります。

年収(総支給)380万1600円から税金89万円を差し引くと291万1600円となるため、フリーターさんの手取り年収は291万1600円となります!

最後に291万1600円を2112時間(1年間の労働時間)で割ると1378円となるため、フリーターさんの真の時給は1378円となります✨結構少ない😭

以上が今回のnoteにおける根拠(=計算)となります!当然個人差がでますし、人によっては計算方法に疑問をお持ちになる方もいらっしゃると思います。あくまで1つの目安として考えて頂ければ幸いです✨

どうもありがとうございました😊




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?