見出し画像

瞑想って以外と大切?

みなさんは瞑想したことがありますか?おそらく、「変な奴に思われるからやらない」とか「本当に効果があるの?」という意見があると思います。

かくいう私もやっていません!

しかし、色々調べて分かったことがいくつかあったので今回は瞑想について考察していきたいと思います。

1,瞑想が医学的にも証明されている!

なんと瞑想は最近ではビジネスマンもやっているそうです。特に彼らから注目されているのが、アメリカの脳医学博士であるジョン・カバットジンが考案した、「マインドフルネス」という瞑想です。それは脳画像研究などさまざまな技術が発達していくなかで、たくさんの研究が行われ、「瞑想は科学的に効果がある」と証明しました。なので、瞑想というのは決して根拠がないとは言えないのです。

2,日常におけるメリットがたくさんある!!

瞑想、俗に言う「マインドフルネス」は今では様々な人が実践しています。そして、マインドフルネスをして見てよかったことなどをいくつか述べています。それを今回はできる限り上げてみます。

・脳をリラックスさせ、精神状態を安定させる

・集中力・生産性が向上する

・不安や不眠などから解放され、ポジティブシンキングになれる

・直感が研ぎ澄まされ、ものごとの本質をとらえられるようになる

・自分に自信が持てる・新しい自分の可能性に気付く

どうでしょうか?このようにメリットは色々あるのです。やらないと損!

3、おすすめのやり方

最後にやり方なのですが、時間帯は朝がおすすめです。なぜなら、一日の中で一番、頭がすっきりしているのは朝ですから。その時間にさらに瞑想して集中することで、よりより一日を過ごすことが可能なのです。

そして瞑想を行うのは五分間ぐらいで問題ありません。それで効果ができることも証明されています。なので、いつも起きている時間より五分早く起きて行うのがいいのではないでしょうか?

もう一度言いますが、私は瞑想をしているわけではありません。しかし、こうやって瞑想の素晴らしさを宣伝することによっていつか自分もやってみたいと思っているのです。

ですので、実際にやってみた方はぜひ感想をコメントに書いてみてください。私もいつかやるぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?