見出し画像

発酵なし、食物繊維満載の甘味のない人参クイックブレッド【動画】

100%全粒粉のパンはなかなか入手できません。
「全粒粉入り」パンは大手メーカーでも販売していてスーパーでも買えるのですが、原材料表示を見ると「違う」感が大きいので自分で作るしかないと思ったのがこのクイックブレッドのきっかけ。


なんで全粒粉100%でないとダメなのかというと、ダメというかパンは全粒粉100%というのがスタンダードだと思うのです。

「100%だと重くなりすぎるし、売れないと始まらないので健康的なイメージのする全粒粉という言葉を付けるために気持ち全粒粉を配合する感じ」では「私は」だめなのです。

現代の製パン技術をもってすれば100%全粒粉パンを重くなくおいしく作る方法はあると思うのですが、出てこないですね。
というか消費者が求めていないのか…。

話が逸れましたが私が全粒粉100%でないと、と思う理由は

・小麦の栄養価をそのまま摂りたい
・ふすま(外皮)は食物繊維のかたまりで健康のために摂りたい
・パンに柔らかさを求めていない
・小麦の風味のこうばしいパンをかみしめながら食べたい

…などなどです。

ただ私はお菓子は作りますがパンはごくたまにしか作りません。
イースト発酵のおもしろさも嫌いではありませんが、発酵を待つのも毎回となると。

そこでベーキングパウダーで気軽に作れるクイックブレッドを自分の好みで作ってみました。

・砂糖なし
・全粒粉100%で粉の味をたのしめるもの
・何かしらの素材を混ぜ込んで楽しみたい

…などの希望を満たすのがこちらです。

画像1

甘味はまったくなしですが、レーズンを入れることでレーズンの甘味でほっとする感じです。

また、人参のすりおろしを加えてあるので人参の栄養素が摂れます。
パウンド型1個につき人参をおろし金ですりおろしたものが100g、かなりの量入っています。
そのわりに人参の匂いはなく、いつの間にか人参の栄養素だけ摂れてしまうという趣向です。

あとは、ナッツ、くるみをすりおろして加えて香ばしさをプラス。
くるみのすりおろしは小麦全粒粉と相性がいいので使うことが多いです。

油脂は必要で、生地のしっとり感を出すためにオリーブ油を少量使いました。卵も1個使います。

味を引き締めるために塩をたった1gですが加えます。
ミネラル分が含まれる自然塩がまろやかです。

この人参のクイックブレッドは冷めたら8ミリくらいにスライスしてきゅうりやチーズ(私は今、膵臓の調子がよくないのでチーズは控えていますが、きゅうりとチーズは黄金の組み合わせです)をのせて食べるとおいしいです。

スライスをラップして保存袋に入れて冷凍すれば食べたいときに取り出して少しトーストするだけで食卓が一気に健康的になります。
和食にも合いますよ。
私はお味噌汁と合わせたりします。

<材料> 7×18.5cm パウンド型
小麦全粒粉    100g
ベーキングパウダー4g
塩        1g
卵        1個
くるみ      30g
人参       100g
オリーブオイル  20g
無調整豆乳    30g
レーズン     20g

<下準備>
にんじんをおろし金でおろす。
くるみをチーズリナーでおろす。
型にベーキングシートをセット。
オーブンは170℃に予熱。

<作り方>
①卵を泡立て器で溶きほぐし、オリーブオイルを加えよく混ぜる。
②人参すりおろし、くるみの粉、レーズンの順に加え混ぜる。
③豆乳を加えて混ぜる。
④小麦全粒粉、ベーキングパウダー、塩をいっしょに振るい入れて
ゴムベラで混ぜて型に入れ、表面をならす。
⑤オーブンに入れて170℃で15分、前後を入れ替えてもう15分。
さらに温度を180℃にし、10分ほど焼いてできあがり。

冷めてからカットしてください。

こちらの動画もあるので参考にご覧ください ↓
生地の混ぜや最終段階の生地の様子などを確認していただけるといいと思います。

また、人参によっては生地の水分量が変わるのでその際は最終で豆乳を足してみたり、粉を少し足したり、の調整をするといいかもしれません。

#全粒粉 #砂糖不使用 #発酵なし #クイックブレッド #食物繊維



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?