見出し画像

「その花屋さんは、キッシュが絶品なんですよ。」
…??

行きつけのコーヒー屋さんで知り合った人から、おすすめのお店の話になったときのこと。

えっと何て言いました?花屋さんでキッシュがおいしい??

聞くと「花屋の奥にカフェがあり、そこで食べられるキッシュがとてもおいしい」ということだった。しかも川越に。
川越と言っても蔵造りなどの観光地方面ではなく、川越の玄関口、川越駅から徒歩すぐらしい。

花香楽(かから)

雑多なビル通りに一軒だけ花で鮮やかに彩られた場所を見つけた。

入口の看板がまた味がある。

画像1


ドライフラワーがメインなのかな。量り売りも行っている。

画像2


小物も販売していた。

画像3

そして、奥にはカフェスペースがある。入口の花屋スペースと雰囲気が違い、独特の世界観を出していた。

画像4

ランチメニューの中から、迷わずおすすめのキッシュをオーダーする。

ランチメニュー

画像5

(竹炭入りブラックカレーや大人気というとろとろ卵のオムハヤシも気になる…。花屋併設とは思えない本格さ!)

キッシュ到着

画像6

大きめのカットされたケーキのようだ。

ほうれん草、ベーコン、きのこ、カボチャ入りのフィリングはふんわりしっとりして、口どけが良い。

これまで食べたことあるキッシュは生地に存在感があり、「かためのオムレツ」に近かったと記憶している。

花香楽のキッシュはムースやスフレに近いかもしれない。外のパイ生地が適度に香ばしく、フィリングとのバランスが良い。
ボリュームがあるのに、ペロッと食べられる。重すぎないこともポイントが高い。

少しかかったデミグラスソースが味のアクセントでもある。上質な「フレンチディッシュ」を食べている気分になる。

また、花屋らしく、上に花をあしらっている。食べられる花「エディブルフラワー」だ。フラワー自体にクセはなく、食感もほとんど感じない。主役であるキッシュの味を引き立てる。華やかでありながら、見事な脇役ぶり!

家では食べられないたべものを
家とは違う空間で堪能

また1つ、行きつけにしたいお店を見つけた。

花香楽(かから)
埼玉県川越市脇田本町6-31 KJ第2ビル1F
049-236-9219

花香楽のコンセプト。うん、納得。

画像7



よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは、よりみなさんに役立つ記事をクリエイトするための自己研鑽費に使わせていただきます。応援ありがとうございます。