遊びを通して最後までやりきる力を育む
年明けに購入したアクアビーズ✨
6歳長女、3歳次女共に、ドはまり中。毎日のように作品を作っています。アクアビーズで育まれているように感じる力を書き出してみます。
※アクアビーズの対象年齢は6歳となっているので3歳次女へは配慮して遊ばせてます。
作品を作り上げるワクワク感
キラキラしたビーズで作った作品は可愛いし、その上作る過程も楽しい。何を作るか、色はどうするか。ビーズは足りるか、作れそうか等、話をしながら決めていく。作っている最中も、並べていたものが崩れてしまったり、置く位置がずれて思い通りの形にならなかったり。何が違うのか、どうしたらバランスが取れるのか、試行錯誤する。何より、小さなビーズを並べるのは、ペンを使っても指を使っても、結構難しい。(私が指で整えようと手を出して、思わず全崩壊させてしまったことも😱)子供の器用さと、集中力、作品を作りたいと思ってやり抜く力が育まれているように思う!素晴らしい✨
6歳長女
6歳長女は、最初はテンプレートを下に引いて作品を作っていたけど、最近はネットやカタログの作品を真似て作ったり、オリジナルの作品にチャレンジしている。ひとつひとつのビーズを取ったり、並べたり。専用のペンや指先、爪楊枝等を使いながら試行錯誤している。
うっかり並べていたビーズを崩してしまい、失敗したー!とキリキリしていることもあるけど、完成させたい気持ちも強く、気持ちを切り替えながら、最後まで作り切っている。昨日は4回崩してしまい(しかも4回目は、水をかけよう!とした瞬間に手をぶつけて全崩壊😂)見ている私も心折れちゃうかな?と思ったけど、聞いてみたら最後までやりたいとのこと。気持ちを切り替えて、やりなおしてました。応援しながらなんとか完成✨やりきった後はホッとしていた笑 素晴らしい✨
3歳次女
使用するビーズの数が少ない作品を中心に選び、テンプレートを下に引いて作っている。はじめは私がビーズを取り、次女が並べていたが、3回目くらいから自分でビーズを取り、並べるように。ビーズ入れからビーズを取るのが意外と大変なので、器用に指先を使うようになったなと感心。専用のペンは使うのが難しいようで、指を使って並べている。
絶賛イヤイヤ期の次女、乾くまで触らないよーと言っても聞いてない、触って壊れてギャン泣き💦泣いても壊れた作品は戻らないよーと言い続けたところ、爪楊枝を使ってなおす!と言って、なおしはじめた。水をつけた後のビーズを並べなおすのは大人でも難しいと感じるので、3歳児の気合いと根性はすごいと感心。乾いて完成した作品を持った時の満面の笑み!最後まで自分で作った作品は嬉しいのでしょう、にんまり。
作った作品でも遊べる
出来た作品は、それぞれ、お気に入りのボックスに入れ、おままごとしたり、眺めたり、数えたり、嬉しそうに遊んでいる。私も小学生の頃、キラキラしたビーズを集めて、アクセサリーを作るのを楽しんでいたような。娘たちも夢中になるおもちゃが増えて良かった!
今後の課題
アクアビーズは小さなビーズなので、次女3歳の口に入ったら困るなど、心配事もあったけど、買って良かった!(口に入れると苦いらしい)今のところ、口にいれることもなく、ケースごとひっくり返すこともなく、平和に遊べている。
今後の課題としては、
①ビーズの買い足しをどうやってしていくか
②3ヶ月長男が動き出したら落とされると困るからどうするか
③作った作品が増えたらどうするか
この3つ。
都度こどもの様子を見ながら調整しつつ、娘たちの夢中をのばしていきたい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?