見出し画像

家に果物多すぎるから陣内のコント風にした

そういやゆうすけ(息子)の夏休みの宿題が難しい言うてたなぁ
ほな俺も手伝ってやるか
ペラッ

『たかし君のお家にはりんごが2つとバナナが3房あります。』

あー懐かしいなぁこういうの
8月の終わりにブワーって詰め込んでやった覚えあるわ

『お隣さんにりんごをひとつあげたらサツマイモを2つ貰いました。』

おうこういうの普通果物で揃えん?
いやまぁサツマイモ甘いから果物でカウントしとるんかな

『バナナは家族3人で朝ごはんに食べたので今はないとして、』

えらい語り口調なってきたな

『昼11時によしあきさん※からキウイ一箱を貰いました。』

え、よしあきさん誰や 知らん人出てきた
まさか新しいお父さんの事まだたかし君は受け入れてないとかいう複雑な事情ある?

『※よしあきさんはお父さんのお友達です』

あぁ良かった俺の昼ドラの見すぎや
夏季休暇昼やること無さすぎてついぼーっと見てまうしな

『えー、今どこまで言ったっけ』

問題出す側も忘れとるやんけ!
なんかキウイ貰ったとこや!

『あ、そうそうキウイ貰ったあとたかし君と弟はおやつにアップルパイを作ってもらおうとしましたがりんごが足りないのでまりこさん※がスーパーに買いに行きました。』

りんごお隣さんにあげるからやん
……ちょっと待ってまりこさん誰!?

『※まりこさんはお父さんとやたら仲が良いお母さんの知り合いです』

あー!やっぱ昼ドラの展開なった!!
絶対裏でなんかあるわ!!!

『お母さんがお家に帰ってくる途中、おじいちゃんとあってみかんを1袋貰いました。正直もういいです。』

果物も登場人物も増えてく……覚えきれんわ
問題出す側も疲れてるしな

『その時!お母さんとまりこさんがすれ違った……』

うわ!一体どうなるんや…

『……。』

『……問1・たかし君のお家にある果物は何個あるでしょう。』

沈黙が物語っとるやんけ……すれ違ったあと何があったん
はー…本当にこれ夏休みの宿題?
ちょっと大人向けすぎるんちゃうか
夏休みの友やなくて夏休みの敵やない?こんなん

『問2・この問題を次のスペースの中に絵で描きなさい。』

いや描けるかーーー!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?