見出し画像

じゃがいも

相方はハンターである。

獲物は懸賞である。

ハガキを出したり、
リツイートしたり。

地味に星をあげている。


ん?

書き出しが何かひっかかる思ったら、
吾輩は猫であるにちょっと似てるのか。

まぁ、それはそれとして。


ここ最近の大物はジャガイモである。

5種類、各5kg、計25kg。

メイクイーン、キタアカリ、
とうや、インカのめざめ、そして男爵。

よく間違えるのが長毛種のでかいヤツ。
それはメインクーン。

食べ比べてね、という商品で、
なるほど、品種によって随分ちがう。

また、同じ品種でも、
近所で買う物とは違うと感じた。

更には、同じ近所でも、
スーパーによっても違ったりもする。

当たり前っちゃあ、当たり前なのか。

そしてこれはジャガイモに限ったことではない。
学校ではきちんとこういうことも教えるべきだ。


なんて言ったら。

たとえば?
うーん、たとえば‥‥。

たかし君はジャガイモを買いに行きました。

男爵ね、と言われたのに、でっかい猫を‥‥。
って、そりゃメインクーンだよ。

結婚生活も長くなれば
ボケのポイントも似てくるのか。

そういや中1男子も、小学生の頃か、
よくわらかないボケを学校で覚えてきた。

ボケは感染るのかもしれない。

なんて思っていたら、
その中1男子が、あっ!

もしかして!
なに?

点PのPって、ポテトのP?

おまえ、日に日にアホになってない?
そりゃー、もうすぐ中2だし。

自覚はあるらしい。


サポート → 甘味 → 脳ミソの栄養 → 記事 → 🙂