見出し画像

低血糖とお菓子と洗濯

 今日は数日ぶりに予定のない日です。日用品や食料などのちょっとしたお買い物をしたり、たまった洗濯物を片付けたり、ゆっくり過ごしました。

お菓子の買い込み

 今日のお買い物のメインは「お菓子」です。

 薬を服用してから低血糖になりました。これは薬のせいというより、夕食から朝食までの時間が半日以上あることが原因です。

 現在、私は睡眠薬を飲んでいます。効果がだいたい10時間くらいです。6時から7時の間に起きたい私は、逆算して薬を服用するのが21時になります。

 さらに夕食は食後2時間を空けるために18時にとっています。朝起きる時間が夕食から丁度半日程度になるため、空腹から低血糖になるのでした。

 低血糖によって何が問題かというと、朝起きずらいということです。起きずらいというよりは、体が怠くて動きにくいというほうが正しいでしようか。

 ちなみに低血圧とか低体温ではありません。こちらは食事量が安定してから改善しました。私の場合、体重が40kg辺りを下回ると、低血圧低体温になります。

 食事量が少なかった以前は、どうして低血圧低体温なのかわかりませんでした。現在、低血圧低体温は私にとって食事量が足りているかどうかの判断基準になっています。

 低血圧低体温の時は、待てば1時間ほどで起きられるようになりましたが、低血糖は厄介でいくら待っても改善しません。むしろ悪化します。

 対策としては、ラムネやアメなどで糖分をとるといいと知りました。さっそく試してみました。買ったのはアメです。

 「アメは噛むものでしょ」と言ったら、妹に何の名言なのって引かれたくらい、私はアメが好きです。

 でも足りませんでした。次に一口大のクッキーを買ってみます。やっぱり足りませんでした。

 もうお菓子以外がいいんじゃないかと思いました。条件は、寝起きでも簡単に食べられるもの、常温で保存がきくもの、日持ちがするもの、入手が簡単で安いものです。

 スーパー内を回った限り、やっぱりお菓子が一番条件に合っている気がします。そこで、いくつか種類を買ってみたのです。

 チョコートなどの甘いものから、お腹にたまりそうな煎餅やビスケットなどを買いました。改善すると、朝の時間に余裕ができるので期待したいです。

チョコパイか、エンゼルパイか

 スーパーに行ったら、エンゼルパイがいっぱいに売られていました。商品棚の中、ぎゅうぎゅうに詰め込まれたエンゼルパイに感動です。

 もちろん、私は欲望のままにエンゼルパイを買って帰りました。ひとりには多すぎるファミリーパックでした。時間がかかっても必ず食べ切ります。

 スーパーの売り場を見ていると、チョコパイが多いので、世間はチョコパイ派が多いのでしょう。

 あえて明記します。私はエンゼルパイ派です。

 チョコパイも美味しいですよ。よく買っています。でもね、私はクリームよりマシュマロが好きなんだ。

 クリームのしっとりフワッとした食感も美味しんですが、それよりもマシュマロのムッチリした食感が好きなんです。

 スポンジに挟んでチョコでコーティングするとなんでこんなにも美味しくなるんでしょうね。

 おやつ時間は、なかなか出会えない好物との幸福感と、久しぶりに再開したノスタルジアなひと時でした。

洗濯時間の短縮

 私は手動式の洗濯機を回しています。慣れてきたのか、今日の洗濯は2時間もかからずに終えることができました。

 最初のころ、同じ量でも3時間4時間かかっていたのが驚きです。もう洗濯のために半日はいらないですね。

 一番の理由は洗剤の適量がわかってきたことでしょう。たくさん泡立たせいで、何度もすすぎを繰り返したのはいい思い出です。

 洗剤がなかなか落ちなくて、ちょっと泣きそうになりました。だって、腕が疲れて痛いのに、まだ洗濯が終わらないんです。悲しくなっちゃいました。

 洗濯物は多くて5、6回に分けます。その分しか、洗濯物が干せないからです。今日も干場いっぱいに洗濯しました。達成感があります。

 近々、干場を増やそうか迷っています。洗濯の回数を2、3日に1回から週に1回へ減らしたいからです。

 いくら時間を作っても、洗濯できなかったら意味がないんですよね。

 問題点は場所です。干場を増やすにはスペースが必要です。まだ、家の中がちゃんと片付いたわけじゃないのです。

 生活スペースが確保できたから、あとはゆっくりしようと思っていました。急いで片付けなくちゃいけないと考えると面倒が勝って憂鬱になります。

 その分、快適になるのでやらないという選択肢はないんですけどね。今はまだ決心がつきません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?