八木美佐子

ホリプロ所属のアナウンサーの八木美佐子です。 好きなアニメ漫画ゲームなどについて思いつ…

八木美佐子

ホリプロ所属のアナウンサーの八木美佐子です。 好きなアニメ漫画ゲームなどについて思いついたままに綴っていきます

最近の記事

映画ライド・オンはオタクの夢の詰め合わせだった

 映画ライド・オン(龍馬精神)はジャッキーチェン初主演から50周年の記念作品でもあり、日本では5月31日から絶賛公開中です。  この映画を字幕と吹き替え計4回観たジャッキーチェン好きな女が、少しでも興味がある人が増えますようにと願いながら書いています。 13年ぶりの来日で、子供の頃から大好きだったジャッキーを生で観られた興奮で今もドキドキが止まりません。  (核心には触れませんが多少ネタバレもあるので気をつけてください。) 一言でいうと、今作はオタクが観たかったジャッキー

    • 勝手に捧げるキュンアニメ ~私はこう生きています~

       「君たちはどう生きるか」。今年、宮崎駿監督の10年ぶりの長編アニメ映画、令和に生きる私たちに問う話題作が公開されました。 「君たちはどう生きるか」。答えると、私はアニメを観て、漫画読んでなんとか生きています。なんで?ギリギリでいつも生きていたいから、ですかね。この答えはジブリ的にはどうなのでしょうか。飛ばねぇオタクはただのオタクなんですよね、誰も「生きろそなたは美しい」のは言ってくれないのです。ポニョは人間になれたのに私はまだ悲しい承認欲求モンスターのまま大人になっています

      • 五等分の花嫁〜この冬も展示会にいま、会いにゆきます〜

         目の前には残り10秒の時限爆弾。切るべきは青のコードか赤のコードか、一か八かの賭けの場面。そんな局面を迎えたことは、私はまだない。 ないんですよ。でも人生100年時代ですしあり得るかもしれません。  これは極端な例ですが、どちらを選ぶのが正解なんでしょう。そういえば名探偵コナンの「時計仕掛けの摩天楼」で蘭姉ちゃんは青の線を切りました。理由?新一と繋がってる赤は切らないんだよ…バロー!!!乙女だね。  でもそれが赤と青だけではなく、もし五種類もあったらどうでしょうか。その中か

        • どうして私はノートを始めるのか

           初めまして、ホリプロ所属のアナウンサーの八木美佐子です。自覚したのはいつだったでしょうか。気づいた時には二次元キャラクターにときめいて生きていました。その感情は偶発的なのか、意図的なのか。前触れなくやってくるのが恋だとしたら、萌えの気持ちはどこから沸き起こるのでしょうね。  自分の存在が何なのか分からずに震えた、あの15の夜。どんなに辛いことがあっても盗んだバイクで走り出さなかったのは、間違いなくそのキャラクター達や作品のお陰だと思っています。少しの太陽の光と、主に美少女キ

        映画ライド・オンはオタクの夢の詰め合わせだった