見出し画像

表情豊かなアニメーションをつくりたい

記事を参考に、VRoid→Blenderで加筆したモデルにUE上で表情をつける方法を試す

参考資料

結局FBX形式使わなかったのでこちらはの資料は関係なかったです。でもUEでやってることは同じ。

こちらも最終的私がやりたいこととは違うけど丁寧な資料で見やすかったです。

Blender作業

Blenderから書き出したVRM形式最新VerモデルをインポートしFBX形式でエクスポート

UE作業

↑のFBXファイルをそのままコンテンツにドロップ

結果

Materialがちゃんと持っていけてないね・・・(;^ω^)

何か間違っているので再検索

なんだかいまいちピンとこない。解決しない。

左のマテリアル36個ポチポチ選択すればできるかもしれない。でもそれはなんか違う。何よりめんd()

そこでふと思う、プラグインのVRM4U入れて持って行ってリターゲットとかしたデータの中にMorph Targetって入ってなかったっけ?

ContentsからSkeltel Meshを検索し、レアちゃんを選択し開くとやはりMorph Target入ってますね( ;∀;)
ここまでの時間をかえして・・・
(新しいことやると毎回こんなもんですが)

「かわいそうな子」という表情

FBX形式でごちゃごちゃやる必要はなさそうですね!!

よし、これでなんとか前に進めそうです!

私の場合

参考資料とは違って
シーケンス内で表情変化ができればいいのでまずは歩くアニメーションにMorph Targetを使って表情を入れることにしました。

結果

すごくわかりにくいけど
・目を細めて
・瞬き
しながら歩いています。

最後にとまった時にも
・驚きの表情
を入れたい。
もしくは
・停止時の動きをゆっくりにして
・アンニュイな微笑とか物憂げなかんじとか
が雰囲気にはあいそうです。

所感

ひとまずシーケンス内で表情つけは出来ました。一歩前進。

ただ、FBX形式をアニメーションとして独自のモデルに対応させる方法を探らないといけないですね。

また、表情に関してはVRoidの時からいじってないのですが、もう少し動かせる領域が欲しいですね。
パーフェクトシンク対応もしていってみたいと思います。
パーフェクトシンク化するにあたってこの記事を参考にさせて頂く予定です。

おまけ

Blenderでシェイプキーの転送操作がすごくわかりにくかったので備忘録として残しておきます。

UEでエディターの文字のサイズを変更する方法

Cnt+Shift+W


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?