見出し画像

#358 特養の職員に話を聞いてみた。

こんにちは
ヤギです

こちらでは利用者さんについて少し書きました。今回の記事では人生観、死生観について実際に特別養護老人ホームに行った際に職員さんと話をしてわたしが考えたことを記事にまとめていきます。

ま、そもそも言われたことです。

○ 人生観どころではない

そもそも日々の仕事に追われているため利用者の人生観とかどうこうということにすらならない。
日々の作業でいっぱいいっぱいです。

とのこと。
仕事に追われ、利用者からは暴言吐かれたり、あれやれこれやれと指図されたり、また職員間での壁があったりなどなど…

そりゃ介護職員も大変だし、業務におわれますよね。

○ 本当はちゃんとした介護をしたい

その方は介護そう話されていました。
どういうことか聞いてみると、
介護が好きで仕事をしているけど人がどんどん辞めて仕事がどんどん増えてしまった。作業が多すぎて一緒に体操とか、口腔体操とか、カラオケとかできない。もっとケアすることに時間を割きたいけど、必要最低限のことをしているだけで1日が終わってしまう。だから悔しい。

上の人に言って人員の補充をと言っても突っぱねられるとのこと。

こうした志ある方もいるんだなと改めて思いました。
すごく考えさせられる言葉でしたね。

○ 介護職になった理由

何人かの方にも話を聞いてみると
介護をしたくて介護の仕事をしているという方は2割くらいですね。
1番多かったのはこの歳で雇ってくれる場所が他にはなかったから
あとは誘われてとか手っ取り早く就職できるから。

50代になってくると全く転職できなくなるそうです。
しかし、介護施設なら正社員になれるということで介護職になったという方が1番多かったです。
(※全ての職員に聞いているわけではないです)

○ 介護業界について思うこと

僕は必要だと思っているし介護職員の苦労もものすごくよくわかる。
その特養も人がどんどん辞めていく上に補填がない。と。

そりゃ負担は増える一方ですよね。
この先20年くらいは高齢者はどんどん増えます。
しかし、働き手は減っていきます。
どうなるんでしょうか?
この数年でコロナの関係もありデイサービスなどを中心に倒産が増えています。

介護で施設に入る前の段階で要介護になるのを防ぐことが介護で働き人の負担を軽減できるのではないかと考えているわけです。
だからこういった施設が必要ではないかとわたしは少しずつ構想をねっているわけです。

最近でもコメントでさまざまなアイディアをいただき着想のヒントとなっております。ありがとうございます✨

介護は特に頑張る人が報われる業界になってほしいです。
ゆとりができれば利用者さんとも人生観について話ができるかもしれませんね。

これからも介護の仕事について学んだことや自分の考えていることなどをアウトプットしていきます。
僕は外部の人間なので実情などをコメントで教えていただけるのが本当に助かります!僕の知らないことをしれたり、気がついていなことに気づかせていただけるので。

以上です
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに
ではまた

いいなと思ったらいいね、シェアお願いします! サポートしていただけたらスタバでの作業代にさせていただきます! いつも読んでいただきありがとうございます😊