見出し画像

一暴十寒

1つ目の記事投稿から長らく間隔があいてしまいました。
配属の急遽変更が・・・(言い訳)
研修会の資料作りが・・・(言い訳)
マイホーム作りの打ち合わせが・・・(言い訳)
継続の難しさをひしひしと感じています。
noteは更新できませんでしたがInstagram、Xは継続して行ってきました。
今回は私がSNS、noteを始めた理由について書き記しております。

ちなみにタイトルの四字熟語は
努力しても怠ることが多ければ無駄になってしまう。継続して行わなければ効果は上がらない。
という意味だそうです(笑)

私がnoteを始めた理由

①自分の中で情報を整理する


医療現場で業務に携わると情報のアップデートは必要不可欠です。
また情報を整理しておくことで業務を円滑に進められるメリットもあります。
そのため業務中に収集した情報や頻繁に使用している情報をnote記載という形で整理・定着させるために始めました。
現場で何度も使う情報をなかなか覚えられないことがあると最近感じており脳の老化を感じています。

学生時代にも行ってきたノート作成のような感じで情報の整理を行えて行けたらと考えています。

②情報をアウトプットすることで定着させる


アウトプットは記憶の定着にかなり有力であると感じています。
人によって記憶しやすい方法は様々だと思いますが、私個人としては書くことによる定着が一番であると感じています。

国家試験の勉強の時も
授業による知識習得→自学習による整理→時間経過後、問題を解く
というような流れで勉強していました。

社会人になってFPの資格を取得しましたが、なかなかアウトプットできず忘れてしまっている部分もあります。投資、税金、資金管理についてはアウトプットしながら自分の生活に生かしていきたいと考えています。

③情報の共有、更なる情報の取得


SNSの発展によって手軽に情報が取得できる世の中になりました。
国家試験の時は過去問題や予想問題をTwitterで確認。
社会人になってからはマイホームのデザイン、レイアウト、収納アイデアの数多くはInstagramから学びました。
最近ではSNSを通して株主優待、企業情報、ポイント活用術など生活に役立つ情報を学んでいます。

特にマイホーム建築の際は色々な人の投稿がかなり役立ったので我が家の記録とともに誰かの役に立てたらとInstagramを更新しております。

④終わりに


SNSを始め多くの情報を共有し生活が豊かになったと感じています。
今は趣味の範囲で継続していますがネットビジネスで行なっている人もたくさんいるため継続する中で私の方向性も定めていけたらと思っています。
最近はみなさんの投資スタイルを見ることにハマっています☺️

更新できなかった1年で
・転職
・マイホーム建設
・新NISA開始
・ミニチュア検定の取得
などたくさんのイベントが発生したのでちょこちょこnoteに記していきたいと思います。

ちょうど薬剤師国家試験も終了し来月からは新入社員が入社してきます。
私も4月より社会人5年目に突入します。
次回は病院、ドラッグストアを経験して思っていることを記載しようかと考えています。

特に薬学生の時は就活、実習など不安なこともあった記憶があります。薬学生でなくても気になること、聞きたい項目があればお気軽にコメントいただけたらとてもうれしいです。
良ければnote以外のフォローもお願いいたします。

#薬剤師
#薬剤師国家試験
#薬学部
#勉強
#日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?