見出し画像

ネタバレあり✨🌟Voicyはるさん 40歳の壁をスルッと越える人生戦略を読んで✨🌟

おはようございます✨🌟やふーです🌻

少しずつ読書感想文、書いていきます。

これはVoicyはるさんの著書。

Kindleでざーと読み終えました。

その中で気になったワード【自分業】について、自分なりに考えてみました。

子育てや、夫婦間に関しても、かなり興味深く拝見したのですが、
自分業についてが一番今の自分自身、考えなきゃいかんのだろうな、と思いました。

◎は本文中に書かれていたこと。
★は自分のこと。

【自分業とは?】
◎お金、つながり、健康につながるもの
◎自分業の種になるもの
⇒今までお金と時間を費やしてきたものが種になるとのこと。
◎好きを経費にできるかどうかの視点
◎支出を経費にできるのかどうかの視点
◎自分が裁量権をもてるものかどうかの視点(コントロールしやすいもの)
(わたしの場合)
★音楽⇒初見が好きだったかも。
★営業⇒アポとれる。
★読書(note始めてから、書くのも読むのも好きなことがわかった)
★継続しやすい仕組みづくり(なにかしようと思うときに、習慣化しやすいハードルを設定できる)

◎報酬について
金銭的、技能的、精神的、貢献的、信頼的
⇒なにでお金を得たいのか?

★音楽だとしたら、技能だけど、そんな技能ないしな、とか。精神的、貢献的とかの部分はあるのかなぁとか。

◎目的について
目的=山の頂上
目標=何をいつまでに、のような途中の細かいフラッグ(変わってもOK)
そのためには、
考える⇒言葉にする⇒アウトプットが大事
そして、目的を見失わないことが大事。

★アウトプットはできてるけど、
今のところ、目的なし。

◎継続できることを視野にいれて、
自分業を一緒にするときに一緒にいたい人、自分業が成り立つ人を考えてみる。(自分なりのペルソナを考えてみる)

★一緒にいたい人
心穏やかな方、変化できる方、急に怒らない、
淡々と喜怒哀楽をだせる方、できる方法を考える方(すぐ否定しない)

★成り立つ人はまだわからない。

◎変化すること=商品化できる可能性がある。
とくに、出来ないからできるに変化させてくれる人にお金を払う

★音楽を教えることは今更ながら難しいけど、
なにかできないかなぁ、と最近思ってたりする。。なんでもいいから、文字(短かめの詩、文)を書いてもらって、
それにインスピレーションで、短い曲つけれるよ、とか。でもできないから、できる、ていう観点ではないよなぁとか。

★福祉施設や介護の職員さんに音楽を定期的に生で聴いてもらいたいな、とか。多分、旦那の職場環境上、働いてる人の心が一番大事じゃないかなぁ、、ていうことに気づいてから、思ってること。

◎ブランディング=浸透させること、自己理解
つくられたイメージではなく、ありのままの自分から出る「価値」で勝負する

★これはnoteでできてるような。。

◎会うのがおっくうでも、会うべき人
やりたい分野で知見あり。
知らない情報知ってる。
結果でてる。
視座が高い。

★こういった方に出会えるといいな、の段階。

◎10年くらいかけて、自分業をつくることから、意識してみては?
時間、過ごす場所、付き合う人を変えてみる

★この10年、色々と自分の生き方を考えてみたいとおもいます。

わたしがタメになった話
【壁の話】
◎小1と保育園の壁
保育園時代のようなお世話だけではないことが発生する。
子供がどこまでできてるかなど、
勉強をみたり、継続的な観察が必要になるため、
お金で解決できなくなる。⇒はるさんは、外注のルーティンだけではまかなえなくなってたとのこと。

★そもそもわたしは人に頼めてはない状況。
小1の壁は乗り切れるのか、漠然とした不安が残る話でした。

◎夫婦の壁
モラトリアムとして捉えてみれば?
⇒夫婦関係の方向性を見つける期間
・夫婦間の石は言葉にして出してみる⇒とりあえず書いて外に出してみる
・時々石をとりのぞく
・壁の巨大化を防ぎつつ、情報収集する時間

★これは、ほんとそうだな、と共感でした。
まぁわたしの場合はnoteがあるので、
本人には最低限は伝えようかな、と思ってるけど(笑)

てことで、
かなり自分の思考はアウトプットできたかなぁなんて。


結婚してても、してなくても、
子供がいてもいなくても、30代、40代でなくても、
自分業って一体なんだろう??と考えるいい機会になったなぁと思いました。

ご興味ある方は、本でもKindleでも!

本日もステキな一日を(*^^*)
わたしもあなたも最強の運と笑顔で(*^^*)

日々是好日。

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?