かぷちゅ

かぷちゅ

マガジン

最近の記事

No.2 どうなる修学旅行

 新型コロナウイルスの影響で来年度の修学旅行ができるかどうかの先行きが怪しくなってきました。ちょうど今日から学校が休校となり、次いつ子どもたちに会えるか分からない状況です。  しかし修学旅行は予定どおり行うものとして考えていきます。 前回も書いたように起床してから午後のディズニーランドまでの時間を活用するものです。 自分たちで旅行のコンセプトから考え、具体的な場所(旅行先)、対象を設定し、旅行プランを立て、修学旅行では実際にそのプランが旅行可能なプランなのかを実証します

    • NO.1 「がっきゅうつうしん」でやりたいこと

      時事問題や子どもたちに考えてもらいたいこと、とりくんでいるものについて色々と書いていきます。よろしくお願いします。 まず記念すべき第1号は「修学旅行」です。皆さんも色んな思い出があるのではないでしょうか。関西地方の修学旅行ではよく東京方面へ行くことが多いです。 2日目が「ディズニーランド」へ行くことが多いのですが、その日の午前中に何をするのかが悩みどころです。そこで今回提案したのは 題して 「旅行代理店店員になり旅行プランを提案しよう」というものです。 いろんなシチ

      • がっきゅうつうしん

        私の名前はかぷちゅです。 文章を書くのはすごい苦手なんですが、少しずつ更新してちょっとでもうまくなれたらなと思っています。 内容は「がっきゅうつうしん」です。 皆さんも小学生や中学生の時に担任の先生が「学級通信」を出していたなんてことはあるのではないでしょうか。 そのときに読んだ学級通信はどんな内容だったか覚えていますか?? もちろん学校であったことやみんなの感想文などあったと思いますが、ここでは学級通信のネタや勉強法などなど多岐にわたって書いていけたらいいなと思っ

      No.2 どうなる修学旅行

      マガジン

      • 能率化
        4本