見出し画像

白露 草露白(くさのつゆ しろし)

【24節季72候】
24節季72候を巡る。太陽と月のクロスポイント。

処暑が終わり白露の「草露白(くさのつゆ しろし)」になりました。
白露ということで、朝夕の冷え込みが深まりを増してきました。
凡そ、9月7日から11日くらいをいいます。
白露1番目の候になります。
私が今使っている暦は、神社歴ですが、本等の他の記録とは若干のずれを発生するのでご了承ください。

7日は、13時08分に白露に入ります。
日の出は5時34分、日の入りは18時15分です。

画像1

道端の草にも、車のボディにも、梅雨がいっぱいつく季節。
朝日を浴びると、キラキラと輝いて、奇麗ですね。

稲刈りも進み、秋の実りも豊かです。

旧暦の9月9日は、重陽の節句です。
菊の花が咲く時期でもあり、菊の節句ともいわれていますね。
節句とは、奇数の数字が並ぶ日を祝い、設定されています。
1月1日、3月3日、5月5日、7月7日、9月9日です。

陰陽道では、奇数は陽の数です。
9は、その陽の数の最大数のため、重陽といわれるようです。

画像2

月もきれいになってきています。
雨の後の空は、ほこりが掃除されて、いつもより月が澄んで見えます。

素敵な秋の夜長、ゆっくり楽しみたいものです。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?