見出し画像

ポークステーキ専門店「マロリーポークステーキ」でっかい奴が来た❗️

ポークステーキには思い入れがある。新入社員時代に同期で下田にあった会社の保養所に泊まった時に、親友がソースも手作りでポークソテーを焼いてくれて、あまりの旨さに絶句した。だからポークステーキには、とてもいい印象がある。
 中目黒に新たにオープンした「マロリーポークステーキ」。ポークステーキ専門店で、自由が丘や横浜にもお店があるチェーン店のようだ。まだオープンして一週間未満、若い店員さんたちが手探りで運営している。「割れ物のゴミ袋って何処ですか?」「初めてだから作ってくれる?」という初々しい状況。オーダーは「高尾山(270g)」@990。とんでもなく分厚い奴が来た。これぞテーブルマウンテン。しかしこのお店では「高尾山」が最軽量。この上の「富士山」が450g@1590、果ては「オリンポス」2000g@5990までの高嶺が続く。「本当にこんなの食べる人いるの?」と訊けば「昨日もキリマンジャロ(1kg)食べた人いましたよ」とのこと。肉質は柔らかくて食べやすい。変なスジ肉などなく、ナイフが素直にスッと入る。焼き加減はややウェルダン、言えばレアに焼いてもらえそう。テーブルには塩胡椒の他に山葵と柚子胡椒。このボリュームで、この肉質を、この値段で。それもポークステーキ専業だから出来ることだろう。食べる人に優しい、いいところに目をつけたものだ。
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1317/A131701/13268062/top_amp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?