見出し画像

チェーン店以外で食べる牛丼

「なんどき屋」の「牛丼」。実は「なんどき屋」はニ軒ある。一軒は新橋駅烏森口から直ぐ。こちらは居酒屋だが牛丼も食べられる。もう一軒は銀座ナインの外側にある食事専門店。こちらは僅か6席のカウンター。女性が一人で切り盛り。アルコールを伴う時は烏森、食事だけの時は銀座ナインである。
 訪問は銀座ナインのお店へ。ここは意外にも品目が多くて、牛丼や牛皿定食以外にも卵焼き定食や焼き鯖定食などのバラエティがある。オーダーは「牛めし」。牛丼は丼メニューとしてはそんなに蕎麦屋でメジャーでもないので、チェーン店以外で食べる機会は少ない。だからこういう機会は末広町「サンボ」以来だ。全体的に甘めの優しい味つけ。トロトロに煮た玉葱がたまらない。よく味の染みた豆腐も嬉しい。牛丼と言うより「すき焼き丼」って感じ。おまけに値段は@490とワンコイン。一万円札しか持っていなくて、お店に迷惑をかけてしまった(小銭は所持金440円だった)。
https://s.tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13096457/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?