見出し画像

備忘録的入院草子(54)医療費事情

✨️今日のコンディション✨️
睡眠:頓用なしでも4.5~5時間眠れた😊
主治医に話をして頓用は中止にしてもらった。
今日からステロイドが5mgに減量になったので、
退院までには眠剤なしで眠れるようになるといいな。

リハビリ:今日は担当作業療法士さんがお休みなので、体育と理学療法。
体育は、ラジオ体操の後まずは卓球🏓
ラリーが続くようになったのと、ラリーのスピードが上がって来たのが楽しい(≧∇≦)
そして、初めてのボッチャをやったよ♪̊̈♪̆̈
めっちゃアタマ使う!
イメージ的にはカーリングのボール版みたいな感じ。
2戦して1勝1敗でした。面白かった(^-^)

理学療法は、外周半周コースに行こうと外に出たら雨がパラパラ☔️▶︎1/4コースに変更して、残りは病棟廊下を歩く。
平行棒につかまりながらの変則ステップ:継ぎ足、クロスステップ、大股バックステップ(アキレス腱を伸ばすイメージ)
クロスステップとか大股バックステップは、昔バスケ部🏀のフットワークでやっていたので、懐かしく思い出す。
あの頃は軽やかにやってたなぁ…( ´-`)
色んな方向に足を動かす事で、普段の歩行のサポートにもなるんだそう(^-^)
これ病棟での自己リハビリでもやろう✨️
と思ってたら、「1人ではやらないでね😉」と優しく釘をさされました(笑)
さすがよく分かっていらっしゃる😎

主治医と話をして、退院はどうやら当初の予定通り6/20になりそう。
その日4回目のケシンプタを打った後、午後に面談があり、問題なければそのまま帰って良しという流れになるよう。
退院時の家族の付添も別段不要との事で、リハビリを兼ねてひとりで帰るのもありかなぁと思ったり(^-^)
面談前の各担当の合同会議で、しかとお墨付きを貰えるようにあと半月ほど頑張ろ💪

リハビリの合間を縫って、医事課に保険証変更とそれに伴う限度額認定(マイナ保険証にデータがいつ反映されるかについての情報共有)についてと
診断書、傷病手当申請書類の記入依頼。
文書作成には2週間ほどかかるそうで、退院時に渡す事になるかもとの事。

その後大学病院にも電話して、請求書と診断書の発行状況を確認。
請求書は作成済だが診断書はまだとの事で、次回外出時に来院して支払いと診断書を受け取りたい旨伝える。
依頼から既に2週間経過しているので、担当医に伝えますとの事。
書類系は早め早めに動かないと、どんどん後手に回っていきそうで💦

そして、今日はみんな気になる医療費のハナシ💴
私の場合、大学病院での医療費は高額療養費制度を使っても4月分と5月分合わせておよそ30万円弱でした。(病院食代だけで月およそ4万円位かかるので、医療費としては月10万円くらいかな?)
それ以外にもテレビカード代とか、飲み物代とか
細々した買い物(ドライシャンプーとか今回はオムツとかね)でもお金を使うからプラス数万円かな。
高額療養費制度の自己負担限度額は世帯収入によって変わるので、ご自身の収入で要確認ですよ😉
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3030/r150/
参照用に協会けんぽのホームページのリンク貼っときます。
組合健保に加入されている場合は、組合独自の医療費補助があったりもするので、合わせて確認した方がいいです😉

そして、高額療養費制度は自分で手続きしないと自動適用はされないので、そこも要注意⚠️

事前に限度額認定証を提出するか、請求額を全額払って後日返金を受けるかのどちらかです。

マイナ保険証を受付の機械に読み込ませて事前に限度額申請をしておくと、限度額認定証の提出をしなくても限度額以上の請求はされないので、手間は掛からないかも。(私は今回この方法にしました。)

どなたかのお役に立てば(^-^)
明日はいよいよ念願のドライブシュミレーター🚗³₃
さて、どうなる事やら💦

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いいたします🍀*゜ いただいたサポートをまた、新たな創作にして 循環させたいと思います✒️