一人暮らしでコロナになったら?

こんにちは、よそもん太郎です。

コロナ陽性判定がでました。

それは数日前のこと。

なんか体調悪いな〜って思ってたら会社の上司から

「よそもんくん、体調悪い?」

って電話で聞かれて、咄嗟に、

「い、いえ、そんな悪くないです」

(どこでその情報を入手したの?!)

と答えてしまい、濃厚接触者であることが告げられました。

(なんでつまらん嘘ついたかは謎)

次の日見事に熱も上がり、喉も痛い、頭も痛い、身体も痛い、倦怠感もある状態…

会社もお休みさせてもらい、保健所に電話するも全く繋がらない(保健所も多忙になっているはず)

病院も日曜日でどこも閉まってる
(もっと探せば開いてるとこはあるかもしれないけれど、そんな気力はない)

大丈夫だろうとは思っていたけれど、初めてのコロナで体調の悪さから不安になりました。

一人暮らしで身寄りもほとんどないよそもん太郎

知人に相談したところ

「救急車呼びなよ」

と言ってくれました。

正直なところ無茶苦茶抵抗ありました。

だけど、ここを渋っていて自宅で一人で居続けて、さらにきつくなってから行動する方がまずいなと思い、呼ぶことにしました。

救急車→救急受付をしている病院見つけてもらい搬送→PCR→薬

といった流れで親切に対応して頂きました。

救急車を呼ぶ判断はかなり難しいと思います。
もちろん迷惑にもなるかもしれません。

けれど、そこで「呼びづらいな〜」って思いながら一人暮らしで苦しんでる人がいると考えると、「頼むから救急車でさっさと行ってくれ!」
と太郎は思います。

(もちろん歩ける状態などであれば、できるだけ保健所や近くの病院に相談するのがベストです)

今日はそんな感じの話でした。

みんなでコロナ乗り切りましょう!

〜余談〜
救急車で唯一空いていた病院に運ばれて、陽性判定が出た後に、「君どうやって帰るの?」と看護師のおばちゃんに言われて、太郎あせりました。何も考えていませんでした。陽性のため、バス電車タクシーにも乗れません。自宅まで車で約25分。普通は家族などの身内に迎えにきてもらうみたいなのですが、太郎は一人なので、同じ濃厚接触者の友達に車で迎えにきてもらいました。本当に申し訳ない!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?