マガジンのカバー画像

身体・心・動きのこと

56
運営しているクリエイター

#オステオパシー

5/19(日)北上出張整体を開催しました

身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 先日、北上さくらホールにて、2ヶ月に1度開催している出張整体に行ってきました。 今回は、 ・子供の頭の形の歪み ・月経前症候群 ・頭痛や腰痛 などでお困りの方を施術させて頂きました。 心身の不調の原因は、いわゆる身体の『歪み』ではありますが、それは単に位置がズレているわけではありません。 身体は肉体的・心理的な負担を受けると、その衝撃が深く入り込み、歪みが生まれます。心身の負担を身体が記憶してい

頭痛の原因

こんにちは。 身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 最近、頭痛でお困りの方の施術をさせて頂く機会が多くなっています。 頭痛の原因も人それぞれではありますが、今回は比較的多い原因についてご紹介していきます。 頭痛の主な原因食べ物や生活習慣、心理的なストレスなど、環境的な影響も少なくありませんが、根底に身体の歪みがあると考えています。 身体の歪みがあることで、働きが低下し、環境的な影響も受けやすくなります。 ①首や肩周辺の歪み 頚椎や

【施術紹介】肝臓の調整

こんにちは。 身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 Instagramで肝臓の施術動画をアップしましたので、ご紹介致します。 肝臓の位置がズレていたり、血液の流れが滞っていたりすると、 ・右側の首や肩の痛み ・捻った時の腰痛 ・頭痛 ・生理痛 ・更年期障害 などに影響してきます。 特に肝臓の歪みは、 ・転倒や事故による物理的なストレス ・食べ物やお薬の影響 ・心理的なストレス(特に怒りや我慢) などによって生じます。 身体の繋が

【施術動画】子宮の歪みの調整

こんにちは。 身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 Instagramで子宮の施術動画をアップしましたので、ご紹介致します。 子宮の施術では、下腹部に軽く圧をかけて歪みを調整していきます。 内臓も関節などと同じように、位置がズレたり、動きが低下したりします。 子宮は骨盤や背骨、血液循環などと繋がりの深い部位です。 子宮に歪みがあると、 ・腰痛・股関節痛・膝痛 ・生理痛・PMS・不妊症 ・冷え性 などが生じやすくなります。 ご参考

【施術紹介】足首の歪みの調整

こんにちは。 身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 Instagramで足首の施術の動画をアップしましたので、ご紹介致します。 足首の施術では、踵と甲に手を当てて、足首の関節を軽く引っ張り、調整していきます。 捻挫や怪我の経験がある場合、その時の衝撃によって、関節の位置がズレていたり、骨が捻れていたりします。 施術では、そういった過去の物理的なストレスまで感じ取り、調整することで、歪みを根本的に解消していきます。 足首に歪みがある

【施術紹介】頭の歪み(後頭骨)の調整

こんにちは。 身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 今回は施術の紹介動画です。 Instagramで頭蓋骨の施術についてアップしましたので、施術ではどのように身体を調整しているのか参考にして頂けたら嬉しいです。 後頭骨は、頭の後ろの骨です。 この部位には脳から背骨に伸びる脊髄が通っているため、自律神経や全身の生命活動に大きく影響しています。 また、東洋医学では不眠や精神疾患とも関係が深い部位と言われています。 施術では首の付け根に

【施術紹介】胃の歪みの調整

こんにちは。 身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 今回は施術の紹介動画です。 Instagramで胃の施術についてアップしましたので、施術ではどのように身体を調整しているのか参考にして頂けたら嬉しいです。 内臓は直接触れることは出来ませんが、手の感覚を使って組織に働きかけることが出来ます(^^) 施術では、胃を前後で挟むように両手を当てて、胃の状態を感じ取っていきます。軽く圧をかけていると、ゆっくりと胃が正常な位置に戻ろうとし始

膝の歪みの調整【施術紹介】

こんにちは。 身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 Instagramにて施術の動画をアップしました。 今回は、膝を調整している様子です。 あまり動きがなく、何をしているの?という感じもありますが。笑 オステオパシーの施術はこんな風にやってますよ〜という感じでご参考にして頂けたら嬉しいです。 膝に手を当てて、組織の状態や全体との繫がりを感じていきます。 軽く圧をかけていくと、組織がゆっくりと動き出し、本来の状態に戻ろうとし始めます。

3/24(日)北上出張整体を開催しました

身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 先日、北上さくらホールで2ヶ月に1度開催している出張整体を行ってきました。 施術を受けて頂いている方の中には、 ・頭痛の頻度が減ってきた ・薬を飲む頻度が減ってきた ・痺れが緩和された など改善がみられている方もいらっしゃいました。 変化があってよかったです。 誰の身体にも自然治癒力が備わっていて、本来のバランスを取り戻すことで、心身がより元気になると信じて施術を行なっています。 症状を改善

気象病の原因は自然治癒力の低下

身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 温かいと思ったら雪が降ったりのこの頃。 気圧が下がったり、寒暖差が激しいと頭痛やめまい、関節痛などが現れるいわゆる気象病を感じている方も多いかもしれません。 身体には自然治癒力が働いているので、気圧の変化が大きくても体調が崩れないように調整され、健康な状態を保つことが出来ます。 しかし、"身体や心にストレス"がかかっていると、身体に歪みが生じ、自然治癒力が低下するため、気圧の変化に適応出来ず不調

2/11(日)北上出張整体を開催しました

身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 先日、2ヶ月に1度開催している北上出張整体に行ってきました。 今回は、 ・片頭痛 ・手首や肩の痛み ・腕のしびれ などでお困りの方にお越し頂きました。 ありがとうございました。 不調の原因は人それぞれではありますが、お身体に実際に触れてみると、症状がある部位だけでなく、過去に怪我や手術をされた部位に歪みが残っており、そこから全身のバランスが崩れて不調に影響しているといったことがあります。 怪

脳脊髄液の流れを整える

身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 オステオパシーの特徴的な施術の1つに、頭への施術があります。 頭蓋骨や脳の歪みを解消していく施術ですが、その中でも脳脊髄液の流れを調整することが大切にされています。 脳脊髄液は、頭蓋骨〜背骨〜骨盤(仙骨)の中を流れている体液で、 ・脳や脊髄を外的な衝撃から守る ・神経に栄養を送る ・老廃物を排泄する などを行っています。 また、生命エネルギーや自然治癒力など、健康な状態を保つ力と大きく関係してい

赤ちゃんも受けられる優しい整体

こんにちは。 身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 先日実家で家族の施術をしてきた際に、姪っ子がベッドで遊んでいたので、ドサクサに紛れて施術をしてきました。いつもは寝ている時に施術をしているので嫌がるかなと思ったのですが、じっと受けてくれて、姿勢が少し良くなりました(^^) 会うたびに大きくなっていて、言葉を話すようになっていたり、急に女の子らしくなったり驚くばかり。少しでも成長のサポートになっていればいいなと思いながら元気な姿を見

慢性症状の改善に必要なこと

こんにちは。 身体調律の空間 Morning glory 朝顔 整体師の 吉田心之介です。 施術をさせて頂く方の中には、長年痛みや不調を患っていたり、お薬や整体を試されてもあまり変化がなかったという方も多くいらっしゃいます。 痛みや不調の原因というと、姿勢や運動不足といった習慣的な影響が一般的かと思いますが、 産まれた時の圧迫や子供の頃の怪我など、過去の物理的な衝撃が大きく影響しているように感じています。 物理的な衝撃は、歪みや機能低下として身体に残り、健康を保つ力であ