見出し画像

毎日は着ない



AAKU
- "CLUNY SHIRT" -

MATERIAL: cotton100%
COLOR: ecru
SIZE: 3
PRICE: ¥79,200-(tax in)




「透かしたいお年頃」「慣れの打破」


上の二つをある程度お読みいただければ、
この”AAKU”というブランドが何ぞや、はご理解頂ける事でしょう。
(押せば見れます。)


上記ブログでも記載の通り、
23AWのSud.設立のタイミングで新規お取り扱いとして、
沢山のファッション変態の方々の支持を集め、
1年、四季折々で、このCLUNY社レースを纏い、
多くの彩りを与えてきたことかと思います。

そんなAAKU
そんなCLUNYレース

そんなレース達が一旦、見れなくなってしまう形となりました。

理由は様々で、多くをお伝えすることは出来ませんが、何よりCLUNY社のレースを扱うという事は、それ程にとんでもないことであり、やっていた事はとても素晴らしい事でであったという事実です。

素晴らしい綿100のレースアイテム達が一旦、
見られなくなってしまう事態。

Sud.のオープンと共に沢山の変態的な皆さんに愛され、支持され、Sud.の変化球的立ち位置として愛されていただけあり、僕としてもお店としても仕方ないとは言え、悲しいお知らせとなりました。本当に申し訳ないです。

そんな”幻”となったレース。
ここまで素晴らしいクオリティのレースも23年秋冬から、24年春夏にかけて沢山仕入れも行い、沢山の方々の手に届けてきました。ただもう届けられる「数量も今ある在庫のみ」となりました。

特に時期を主張するなれば、春夏がメインとなるであろうレース。だからこそこれから沢山着たくなる今に、再度しっかりご覧いただけますと幸いです。店頭であーだこーだなんて言いながら、このシャツの魅力と、それを手に取ってくれる人の個性を尊重した、素敵な時間が出来ることを、今週末くらいかな、とても楽しみにしています。


躍動レース


きっと昨日紹介した、「毎日のように着たくなるシャツ」とは似ても似つかないジャンルなんでしょう。ジャンルや分類分けをして洋服を見ない自分からすると、そんな概念は薄い物ですが、何となくそうだろうなって事くらいは分かります。

細く繊細で、CLUNYにしかない技術や表現を駆使して制作された柄の切り抜きに独特の凹凸感。デザインの雰囲気も相まった、ここにしかないシャツ。毎日のように着て欲しい気持ちは山々だけど、きっと毎日のように着るシャツではないですよね。

何か気合いを入れる日。何かを変えたいそんな一日。
そんな貴重でかけがえのない一日に、
是非このAAKUのシャツを手に取って貰いたい。

何にせよ、素晴らしい技術とここにしかない価値のあるシャツながら、間違いのない事実は、一旦”本物の幻”となる事。「あの時のあのシャツ良かったな~」ではなく、何年も何十年も「やっぱAAKUって格好いいな~」とAAKUというブランドが作ったものが残り続けてくれる唯一無二なシャツだと。



これくらいクラシックな膝上ショーツと組みたくなる着丈バランスですね。色物やスケスケなメッシュタンクとレイヤードでもして、”夏を遊ぶ”。インナーでCLUNYをチラつかせる、粋ながら華奢な使い方もおすすめです。だってこの柄や表情はこの生地じゃなきゃ出来ない代物なんだから。なんならこの子みたいにレースルーズソックスと組んじゃって、ナードな演出もすこぶる格好いいでしょ。

170cmないくらいの彼が着てこのサイズ。元から完全ワンサイズ提案のシャツなので、サイズ感懸念は無い筈。もはやこれは「着るか着ないか」の二つに一つです。雰囲気がマシマシしすぎて、写真見てると高揚感からかムシムシしてきましたね。あ、冷房つけてないからか。



改めて、一旦最期です、AAKUレース。
改めて、幻のシャツです。

改めて、格好いいです。

気になる人にしかきっと届けられない、そんなシャツ。
そもそもここまで目を通してくれている時点で、
気にしている事は間違いない。
さあここまで読み切ってくれた人。後は決断するだけです。

明日以降、お待ちしてますね。



イシカワ

-------------------------------------------------
MusterWerk Sud.
13:00-20:00(時間外アポイント制)
〒550-0005
大阪市西区西本町2丁目4-4 三栄ビル204
-------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?