見出し画像

Access VBA エクスポートフォルダの選択

Accessからテーブルデータやクエリをエクスポートする時に、エクスポート場所を考える時があります。

1.現在起動しているデータベースと同じフォルダにエクスポートする

現在起動しているデータベースと同じフォルダの場合は
CurrentProject.Pathのコードで指定します。
※CurrentProjectオブジェクトド
※object.Pathメソッド

Private Sub Sample export()
    
    Dim FLPath As String: FLPath = Application.CurrentProject.Path & "\"
    DoCmd.TransferText acExportDelim, "エクスポート定義", "エクスポートするテーブル名", FLPath & "テキストファイル名" & ".txt", True, ""
    
End Sub

これで、データベースと同じフォルダにエクスポートされます。


2.任意の指定フォルダに入れる

任意の指定フォルダにエクスポートしたい場合は
FileDialog(msoFileDialogFolderPickerのコードで指定します。
※FileDialogオブジェクト
※msoFileDialogFolderPicker定数

Private Sub Sample export()
    
Set FLPathApplication.FileDialog(msoFileDialogFolderPicker)
    With FLPath
    
    '最初に表示するフォルダは起動しているデータベースのパスを表示する
    .IntialFilename = Application.CurrentProject.Path & "\"
    
    'フォルダの選択ダイアログボックスを表示する
    FLPath.Show
    
         'フォルダの選択ダイアログボックスで1つでも選択した場合エクスポートする
        If FLPath.SelectedItems.Count <> 0 Then
        DoCmd.TransferText acExportDelim, "エクスポート定義", "エクスポートするテーブル名", FLPath.SelectedItem(1) & "\" & "テキストファイル名" & ".txt", True, ""
        End If
    End With
    
'Set FLPathを無効にする
Set FLPath = Nothing
    
End Sub

FileDialog(msoFileDialogFolderPicker)のコードで任意のフォルダを選択するダイアログボックスが立ち上がるので、フォルダ選択が可能です。
IntialFilenameプロパティ は特に指定しなくても良ければ、省略できます。

これで、選択したフォルダにエクスポートされます。

コードの中の "\" は ”¥” とも表示します。

この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?