接客で、声を掛けられたくない人へ。

こんにちは。

安髙(あたか)です。


今回は、アパレル店舗などで、声を掛けられたくない人向けに書いていきます。


ファッションに関する知識が豊富であったりする人のなかには、店員さんと長い時間話すことが好きな人もいるでしょうし、長い時間しっかりと話して商品を決めることもあるでしょう。そしてまた、本当はそれが理想でもあります。

しかし、そうでない人が多いのは確かですし、「ユニクロ」などのように、形だけの接客がちょうどよい、という人もいるでしょう。

どちらの方法で買うにしろ、服を買うお店によっては、やたらと声を掛けてくる店員さんがいます。

特に、アパレル店舗やセレクトショップにその傾向が強いです。

僕も経験しているので、ある程度は分かるのですが、アパレルの接客は基本的に、とにかくお客さんと話さなければ始まらないんですよね・・・(もちろん、声を掛けることで、犯罪防止にもつながっています)

それも、初心者のうちは特に・・・

接客の仕事に慣れてくれば、最低限の声掛けで済むのですが、初めの頃は、その感覚がつかめないので無理もないです。

これはしかし、お店側の都合であり、お客さんとは関係ないと言えるかもしれません。

それでも、アパレル業界のお店のほとんどが、このような形をとっているため、お客さん側でどうにか対応しなければなりません。

というわけで、ここから本題となります。

まず、お店の大きさにもよりますが、お店に入ると・・・
「いらっしゃいませ〜」
と言われます。
これは接客業の基本ですが、ここからある意味、お客さんがチェックされるわけです。

そして、店員さんが少なかったり、お客さんにあまり食いついてこなかったり、大きいお店であった場合、店内をぶらっとするだけでは、声を掛けられることはないでしょう。

逆に、店員さんが多かったり、小さいお店だったり、何かの商品を手にとって眺めたりした時には、声を掛けられるはずです。

その、声を掛けられる際の定番文句としては、
何かお探しですか〜
よかったら、サイズ出しましょうか〜
試着されてみますか?
などです。

もちろん、ここで、
実は、〜を探してて・・・
じゃあ、〜cmを・・・
試着お願いできますか?
と答えて、会話(コミュニケーション)を進めても構いません。

その際、もし相手が口の上手い店員さんだったり、こちらが押しに弱かったりした場合、なんやかんやで買う羽目になる可能性が高いです。

いつもそうやって無駄なものが増えているという人は、この最初の段階で、
大丈夫です。
いや、お金がないので〜
今日は、見に来ただけなので・・・
などと言って、会話(コミュニケーション)を成立させず、断るクセをつけると良いです。
そのようにキッパリと断れば、それ以上お店の中にいても、声を掛けられにくくなります。

また、試着をしたい場合や、してしまった場合は、
思っていたのと違う
違和感がある
また、検討してきます
などと言えば、ほぼ購入せずに済みますし、試着だけで済ませることが可能です。

ただ、店員さんは、他のものを勧めてくる場合がありますが、
また来ます
検討してきます
などと言って、サッとお店から出れば、店員さんのチェックから解放され、無駄なものを買わずに済むことができます。


声を掛けられにくい雰囲気を出しながら商品を見ているのなら別ですが、それでも多くのアパレル店舗などでは、ほぼ確実に声を掛けてきます。
そのため今回は、声を掛けられてしまったらどう対処するか、ということをメインに書いてみました。
これらは慣れが必要かもしれませんが、無駄なものを買わないためにも、特に断るセリフはいくつか覚えておく方が良いです。その方が、金銭的にもお得な生活を送れるはずです。




今回は、ここまでです。

何か質問などありましたら、

Twitter:@y_ataka(安髙 康裕)まで、よろしくお願いします。

記事代に関しては、満足された方のみ、お支払いくださいませ。

それでは。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?