1月

今年もよろしくおねがいします〜!以下、昨年公開された作品をまとめた、弊社のリールです!

リールにあるのはworksのごく一部でして、とにかくアウトプット方法にはこだわらず、愚直に作ることを第一義としてやっていきたいなと思っております。

◆今月公開された作品

yama 『麻痺』ミュージックビデオ

弊社にてyamaさんの『麻痺』ミュージックビデオのディレクション、ヤブキはプロデュースを担当させていただきました。

お察しの通り、今作はフッテージ量を異様なほど撮ってます。セグウェイ乗って撮ったり、自転車で追いかけたりなど、アクション多めなんですが、日本一そういう映像を撮影している武田浩明先生を2日間ずっと走っていただきました(次の日起き上がれなかったとか笑)。


yama 『報道ステーション』 インタビュー

インタビュー撮影時のビジュアル監修を担当させていただきました。

個人的なアレで大変恐れ入りますが、報道ステーションは唯一毎日観る報道番組でして、一日疲れ果てて帰って、酒かジュースなんかを飲みながらだらっと観るのが格別なのでございます…… 
あのスタジオで徳永キャスターとお話できたことを一生の誇りにして生きていきたいと思います。


SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021

弊社はアワード全体のアートディレクションを担当しています。イケてるモーションは""ビフォマイ松野""こと松野さんディレクションです。
コロナ禍で、あまり音楽を聴かなくなったという話をちらほら聞くことがあったのですが、一方でコロナ禍だからこそ必要とされている音楽があると思っています(例えば、関ジャムでチャートに上がっていたアーティストたちなど)。そういう今年らしさが詰まったアワードになるのでは、と傍から思っています!


◆よかった映像

興味深かったのは、ラッパーのSnoop Dogが2005年に設立した非営利団体「he Snoop Youth Football League」=アメフトリーグと、彼のチームに関するドキュメンタリー「Coach Snoop」。

スヌープのチームに関わっているのは、アメリカの一般的な黒人たちで、家庭環境が悪く、それゆえ犯罪行為に手を染めてしまう人たちが多くいる地区が舞台だ。不遇な幼少時代を過ごしたスヌープ・ドッグは、治安の悪い地域に住む子供たちが問題を起こさぬよう、アメフトチームを設立し、人生の目標を持つ大切さを教えている、というのがざっくりとしたあらすじ。

この作品を見て思い出したのは、オスカー・ワイルドの寓話「幸福な王子」だった。

ある街の柱の上に、「幸福な王子」と呼ばれる像が立っていた。かつてこの国で、幸福な生涯を送りながら、若くして死んだとある王子を、記念して建立されたものだった。両目には青いサファイア、腰の剣の装飾には真っ赤なルビーが輝き、体は金箔に包まれていて、心臓は鉛で作られていた。とても美しい王子は街の人々の自慢だった。しかし、人々が知らないことが有った。その像には、死んだ王子自身の魂が宿っており、ゆえに自我を持っていること。王子が、この町の貧しい、不幸な人々のことを、嘆き悲しんでいることである。

王子は、町の貧しい人たちを救うため、ツバメに頼んで、ルビーやサファイヤなど自分の装飾を不幸な人たちに分け与えていくのだが、この寓話で得られる教訓は「富の再分配=美徳」みたいなことではなく、なぜ不幸な人たちが王子の前にいるのかを考えなければいけないということだと感じる。

単に、王子の装飾を与えたからといって、彼らが置かれている状況が変わるわけではなく、彼らの状況を変えるための抜本的な手段を与えるべきであり、スヌープはそういう部分まで指導することを命題としているところが抜け目ないな、と。実際、彼の息子はUCLAに入っているし、他のメンバーもプロになったり、大学進学をしたり、実績を着実に積み重ねている。
ブルデュー「ディスタンクシオン」にも通じるテーマで、結構面白かったのでぜひ〜〜〜〜。


◆よかった記事

https://www.washingtonpost.com/posteverything/wp/2017/05/31/white-supremacists-love-vikings-but-theyve-got-history-all-wrong/
ポスト・トゥルースに関して「もう笑ってる場合じゃない」結果としての、この事件なのかなと。「政治家も頑張ってるんだから」的なこともポスト・トゥルース時代ならではの世論だな〜と最近思ってます。

あと最近は… Clubhouseが流行ってますね。
アメリカでは、仕事で自動車運転をよくする人たち、たとえば運送業の人たちによく普及している、なんて話を聞きますが、僕は一人で考えながら手を動かしつつ仕事をしたい方なので、あまり使ってません。
ラジオ的な使い方もできるけど、結局能動的な要素もあるしな〜ってなことで、慣れるまでは一旦使いたいなと思っとります。

先月の出来事は以上です!本年も宜しくお願い致します!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?