見出し画像

 先日、7日間の夏休み(夏季休暇)を取りました(一昨日から勤務(テレワーク)再開)。
 過去2年は不要不急の外出を控えた「ステイホーム」の夏休みでしたが、今年は県内かつ人が密集しない場所という条件を自ら設定し、日帰りで行ける範囲の場所まで出かけました。

 夏休みに訪れた主な場所は2ヶ所。まずは荒川の側にある湖、彩湖です。

彩湖

 さいたまと戸田にまたがる人工の湖(貯水池)で、23年ぶりに訪れました。
 この日は台風接近前ということもあって、強い風が吹いていました。

 次に、私用で初めて三郷を訪れ、帰りがけに江戸川へ寄りました。

江戸川

 上記以外はジムでの運動や墓参りなどで過ごしました。

 2022年の夏休みは、ここ数年と比較してある程度満喫できたと思います。
 来年の夏休みはもっと遠い所を訪れることができるよう、今の状況が収束することを祈っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?