採血が苦手な看護師さんへ

看護師さんの必須スキルの一つが「採血」ですよね。採血が得意でスムーズにできる人もいれば、「一番苦手」という人もいるのではないでしょうか。採血が得意だと、人間ドッグや採血を行う外来など、一日何人もの患者さんの採血をしなければならない施設では重宝されますよね。職場の選択肢を増やすためにも、採血のコツを記述していきます。

まずあげられるのが、駆血帯を使ってみる事です。駆血帯を使用することで、「患者さんから採血が苦手なのではと思われたらどうしよう」と思うかもしれませんが、駆血帯の装着もスムーズに行えば、患者さんは得に何も感じないものです。血管を見つけることができず、何度も何度も失敗されるより、駆血帯を利用したほうが良いでしょう。少し強めに縛ることで、血管が分かりやすくなることもあるので、「少し強めに縛りますね」とお声がけをしてから縛るようにしましょう。

ですが、どうしても血管を選択する場合ができないこともあります。何度も失敗してしまい、患者さんの腕が穴だらけになってから先輩看護師に代わるのは避けましょう。先輩にも患者さんにも負担をかけてしまうことになります。一度針を刺した場所に再度穿刺することはできないので、無理そうだと感じたら、すぐに先輩看護師に代わり、あとからコツを教えてもらいましょう。次からアドバイスを活かせば大丈夫です。

どちらにせよ、緊張していると上手くできないことが多いので、練習したことを思い出して、リラックスして採血に臨みましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?