見出し画像

(一言ジャーナリング風味チャレンジ0--)2019.12.28 軽量 (One-word journaling flavor challenge 0--) 2019.12.28 Lightweight

築地の喧騒とキンと冷えた空気と雑踏と。ほぼ4ヶ月ぶりのお店のラーメン美味しかった。
ようやく年末が来た感じがします。休憩で立ち寄った築地本願寺の穏やかな時間、香のかおり(ご参考までに、宗派等に関わらず参拝できます)。
追い立てられるような1年だったけど、今更見えたことがあって。
ラッキーなことって、そんなにない。待っていて、我慢して、得られることはごくわずか(世の中には本当についているように見える人もいるので、一応可能性は担保しておく)。周りが変わることに期待するのは、本当に、レートの悪い賭けのようで。
でも、だからこそわかったこともある。
自分が変わることは、できる。大した変化でなくても少しずつ。もしくは不安定でも一気に。
自分に力があるか、できるか気にしてしまうのはもちろんわかる。でも、それでも待つくらいなら踏み出した方がマシだ(まだいい、と言い切るには躊躇はあるけど)。
そんなことを考えた年末。
photo:4ヶ月ぶりに食べたお店のラーメン純和風東京風。こういうのが食べたい時って本当にある。

The hustle and bustle of Tsukiji, the cold air and the crowds. The ramen of the shop for the first time in almost 4 months was delicious.
I feel like the end of the year has finally come. A quiet time at Tsukiji Honganji Temple, where you can stop by for a break.
It was a year that could be driven away, but now I have a better look.
Not so lucky. Waiting, patience, and gaining very little (because some people in the world seem to be really on, so we'll take care of the possibilities). Expecting to change around is really like a bad bet.
But that's why I know.
You can change yourself. Little by little, even if not a big change. Or even unstable.
Of course, you know if you have the power or can do it. But if you're still waiting, it's better to take a step (although hesitates to say it's still good).
The end of the year that considered such a thing.
photo: The ramen pure Japanese style Tokyo style that I ate for the first time in 4 months. There are really times when I want to eat this.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?