見出し画像

「地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和」という市民活動団体を今年度の夏に立ち上げました。

まだほとんど活動できてませんが、少しだけ行ったことがあるので今日はそのうちの一つを紹介します。

一つ目は、「ラジオデビュー」です。
神奈川県大和市の一部地域を放送対象地域として、 FMやまとの愛称でコミュニティ放送している番組です。

ラジオに出た経緯は、市民活動団体を立ち上げてすぐに関係者に声をかけて頂いたからです。
ラジオに出演したことない私は戸惑いましたが、何事も経験だと思い出演させて頂くことにしました。

話す内容としては、当会である地域を明るくするリハビリテーション専門職の会 大和についてです。
団体を立ち上げたきっかけや何を目的に活動しているかなど様々なことを話しました。
パーソナリティーの方と私の二人で会話をする形です。
出演にあたって準備することはほとんどなく、本番当日の30分前辺りから打ち合わせをして事前に話す内容を確認しましたが、多くがその場のアドリブでのやりとりとなりました。

上がり症の自分は、緊張して上手く話せませんでしたが、パーソナリティーの方が上手く話を誘導してくれました。
途中で音楽なども挟みましたが、合計60分と大変長い時間を頂きました。
正直やる前まで60分も話せないと思ってましたが、意外とあっという間でした。笑

今、思い返すと出演し良い経験ができて本当に良かったと思います。
もしこれからもやるかどうか迷ったことがあれば、とりあえずやるという選択を第一に考えていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?