見出し画像

地域包括支援センターに挨拶に行って来ました

今日は地域支援包括センターに挨拶に行って来ました。
2月にも他の地域支援包括支援センターに行ってきましたが、今回は別のところです。
2月に行った地域支援包括センターのセンター長に紹介して頂き、今日に至りました。

驚いたのはセンター長含め6人の職員が対応してくれたことです。
正直以前と同じ1,2人を想定していたので緊張しました。笑

私か持参したのは3つです。
①名刺
②介護予防の資料
③実績の資料

これらを渡し、私の自己紹介や活動の目的を話しました。

向こうの反応もまずまず良く、30分程お時間を頂きお話ししました。

介護教室は今年度は既にスケジュールが決まっているので、来年度以降となりました。
他にも12月頃に講話があるかもとのことで、そちらももしかしたらお願いしてくれるかもです。

また、地域高齢者で自主的に活動しているグループがあるそうで、良ければそちらのフォローをお願いさせてもらいました。

今月末に打診をさっそくかけてくれるそうで、早ければ5,6月にもアプローチができそうです。

今後も進展があったら報告させてもらいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?