見出し画像

感情はどうやってコントロールするの?

結論からいうと
私は感情をコントロールできないと思ってます。

すみません。

でも出てくる感情を
選ぶことは
できるようになると思ってます。
意味分かりますか?(笑)

良かったら本文読んでみて下さい。

感情ってなにもの?

何かのきっかけで
( ゚皿゚)キ─︎─︎ッ!!
って怒りモードになったり、
(´・ω・`)ショボ-ン
って落ち込みモードになったり。
逆に
(*˘︶˘*).。.:*♡シアワセ
って幸せモードになったり、
日々、瞬間瞬間に感情は出てくる。

そもそも、感情ってなにものか?

感情は

『反応』

です。
何に反応してるかというと

自分の考え方、捉え方、価値観など
自分が無意識で持っている
自分の色んなフィルターに反応しているのです。

これが感情の正体です。

つまり感情は
自分のフィルターを変化させることで
変わるのです。

私はこれを知った時
かなりの衝撃でした。

だって今までは
こんな気持ち(感情)にさせるなんて
この人最悪!
とか
この人良い人!
とか
出来事に対して文句言ってたから。汗

それがブーメランのように戻って
私の問題になったからさぁ大変(笑)

自分の考え方、捉え方、価値観って
ぼんやりとは分かってたけど
改めて考えたことなかったから
ちゃんと向き合ってみることに。

そもそも
自動思考っていって
無意識レベルで出来事に反応しているから
感情が出てきたときは
自分の色んなフィルターの中の
どれに引っかかったのか
考えてる余裕なんてない。

自動思考だから(笑)

この自動思考を
自分にとっていい反応になるように
自分の無意識レベルにあるフィルターを
意識することからはじめることに。

思考パターンと自己受容

色々な方法があると思うけど
私は認知行動療法を元にしたチェックリストを使って
自分の思考パターンを知ることをやってみた。

そしてそれを「受け入れる」作業。
実はこれ
簡単なようで
なかなか大変だったりする。

こんな思考パターンを持っている自分は
なんてダメなんだろう。

そんな風に自分を責めたりしやすくて。
受け入れる作業は
責める事とは全く違って
どんな自分にも○(まる)を付けていくこと。

その思考パターンを持っていないと
今までの自分は
自分を守れなかったし
それを持っていたから
頑張ってこられた。

そしてこれからも必要なものなら
無理に手放す必要もないし
持ってていい。
もう必要のないものは
受け入れたあとに

どんな自分でいたいのか

を基準にして
自分でフィルターを選択していく。

なかなか時間はかかるけど
無意識のものを
意識化にするだけでも
感情が出てきたときに

あ!
あのフィルターに引っかかったんだ
だから私は
こんな反応したんだー!

そうやって
自分を客観視できるようになれたら
瞬間湯沸かし器のような怒りや
いつまでもズルズル引きずる悲しみのような
自分にとって
いい状況にしない感情には
振り回されなくなるのです。

まとめ

自分の色んなフィルターを知り
それを受け入れる。

それを繰り返していくと

次はこうしよう。

そんな風に修正することもできます。
修正ができるようになってくると
それがいつのまにか
新しい自動思考に変わり
出てくる感情が変わります。

私自身もまだまだトレーニング中で
自動思考に振り回されることもあります。

でも、この方法を知っているので
自分を客観視して
自動思考を意識化にして
なりたい自分ならどう捉えるかを考える。
これを何度も何度も
やり続けています(⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)

1人ではなかなか難しいかもしれません。
良かったら一緒に
学んでみませんか?

講座のお申し込みやお問い合わせは
お気軽に!

よっこ

サポートしてもらえたらとても嬉しいです! お仕事依頼など、ページ右下の【クリエイターへ問い合わせ】からお気軽に!