2月の支出記録その4

その4です。

コロナだなんだでいろいろイベントがなくなってしまったり買占めがどーのこーのとなっていますね。イベントがなくなってしまうのは悲しすぎるから早く落ち着いてほしい。

てことで溜まりまくった支出記録を一気に放出!!


2月20日

日用品費 1146円…薬局で足りなくなってたシャンプーの替えとかちょこちょこ購入。

2月21日

交通費 2000円…パスモにチャージ。

日用品費 590円…大好き無印良品で、携帯用コロコロクリーナーとこれまた大好きなプレッツェルをチョコとチーズの2種買い!

2月22日

食費 598円…薬局でキレートレモンと牛乳とカロリーメイト購入。次の日のバイト用に。

2月23日

交際費 3550円…バイト先の人たちと飲み会で。楽しかった!!

2月28日

交際費 3000円…大好きな友達と夜ご飯。たくさん愚痴を聞いてもらいました。好き。

趣味 1210円…谷口奈津子さんの「スキマ飯」購入!

色使いとか、ご飯の美味しそう感とか、絵の可愛さとか、自分でも作れるのかも…?!て思わせてくれるような料理の手順とかとか全てが参考になる。大好きな作家さん。

2月29日

食費 2445円

画像1

モザイクだらけ(笑)

購入品(税別)

・長ネギ 68円
・じゃがいも 100円
・蓮根 109円
・豚ひき肉 261円
・豚小間切れ 238円
・豚バラスライス 333円
・鶏むね肉 333円
・もめん豆腐 88円
・卵 168円
・丸鶏がらスープ 168円
・陳麻婆豆腐の素 398円

合計 2445円(税込み) なり!!


ざーーーーっと書いたけど、とりあえず2月下旬はこんな感じでした!

今月ちょっと交際費が多めなのと、現金払いが多くてカードをあまり使っていない。

おかげで手元に現金が残っていない!!

いいのか悪いのか…うーん難しい。


あとちょっと交際費は多い気もするけど、食費がすごくいい感じで全然買い物してないけどちゃんとご飯作ってるし食べれてる!

なるべく冷蔵庫にあるものちゃんと使い切ろうと意識できててすごくいい感じ。嬉しい。

おかげであと残り10日もないけど食費の残高3091円!!!
ええやーん!ええ感じ!!!

まだ食材はあるからこのままこれを維持させたいですねえ。


とりあえずこんな感じ!

次回でラストになりそうかな。


#節約 #お金 #一人暮らし #お金記録 #買い物

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?