見出し画像

卒論のつもりで200ページ越えのクソ長同人誌を描いた話

・メンタルを病んでひたすらブツクサ言う女の半年間(原稿期間中)の記録です。
・くそ長く大概どうでもいいことしか書いてないので、すごく暇だったら読んでください。
・二次創作BL本の話です。それっぽい絵もいっぱい飛び出すよ!
・漫画のノウハウみたいないい感じの話は一切ないです。根性論と物理のパワーで物事を解決して生きています。

突然の告白で恐縮なんですが、わたくし読み切りを描くのがどへたくそなんです。
難しくないですか、32ページくらいで収まる読み切りを描くの。そもそも読み切りとして綺麗にまとめる能力がなくってェ…。

ならいっそ諦めてくそ長い話を描いちゃえばよくない? というヤケクソ根性と、
ジャンル熱も落ち着いてきていたし卒論のつもりで最後の推しカプの本にするか…ゴニョゴニョ…という気持ちもあったりで、

(…なんて言いつつ、実際は全然卒論にならずまだしっかり在籍して描いてるんですが)

2022年の1月より、7月末のイベントに向けてクソ長漫画を描くことにしました。
この記事ではその原稿期間の紆余曲折を、Twitterやマストドンの当時の呟きを交えつつまとめています。

ちなみに、この卒論でやりたいこととしては、

・龍化する推しが大好きなので推しを龍化させる(心が幼児なのでドラゴンだいすき)
・転生要素を入れたい(心が幼児なので以下同文)
・明治末~大正初期ごろの時代観(趣味)
・元ちとせの「ワダツミの木」をイメソンにする
・映画「ベンジャミンバトン」のような、誰も悪くないし誰にもどうにもできないすれ違いと一瞬の接点、みたいな要素を入れて切ない話にしたい
・キャラが救われる話(サビ)

この辺がぼんやりありましたが、これらを全部やったら何ページになるのか、まったく見当もついてませんでした。

〇プロット作り

やりたいことがはっきりしてきたあたりでプロット作りに移行。
2週間ほどかけて、映画とか漫画とかアニメとかYoutubeの漫画講座とか見ながらやりました。

プロット作業にはcharasujiというwebサービスを利用しています。
https://www.charasuji.com/

パソコンでもスマホでも作業できるのでおすすめ。

ちなみにこのプロット作業中、自分で作った話がいい話すぎてひとりで何回も泣きました(涙腺がよわい)。
たぶんほんとにいい話なので、この話のよさをできるだけ損なわないように漫画にしたいなと思っていました。このときはまだ元気だったので。

○プロットが終わったので地獄のネームスタート


およそ2週間でプロットができたので、ネームに取り組みはじめました。

だいたいいつも病み期と躁期を繰り返してるんですが、ネーム中はずっと病んでました。
ネームが終わらないことには全体工程が見えないのになかなか終わらないし、本当に7月末のイベントに間に合うのかという不安がすごくて…。

病みすぎてまじで意味わからん&とてもどうでもいいことを言っています。(たぶんこれはケッパーを食べるたびに言ってます)


○2/1 ネームが終わらなさすぎて辛い

ネームが終わらなくて辛すぎるのでお気に入りのシーンの中から下書きとペン入れをしたりしてました。

我ながらめっちゃ躁状態

※何回も言いますが、ネームはまだ終わっていません。


○2/21 ネーム(仮)が終わったらしい

ネームが終わった喜びでテンションは高いが、ページ数(200ページ以上)(ガチヤバ)が確定したのでかなり情緒不安定になってます。
一瞬上下巻に分けることを考えたんですが、分冊は下巻が出ないフラグになりそうだったのでやめました。
そういう同人誌よくあるよね。

○3/1

下書きとペン入れをやりつつもまだネームをいじりたおしている。導入部分の流れをガラッと変えたあたりで病みトゥートしてる。
(この辺でSNS拠点をTwitterからマストドンに変えました)

物を作る人たぶんみんなこの気持ちと戦ってるんですよね。
これを生業にしている人、ほんとうにえらすぎるのでみんな宝くじ当たってほしい。私も宝くじ当たりたい。買ってないけど。

○3/16 ネームで気になるところを直しつつひたすら下書きとペン入れ

しかし延々と続くペン入れに飽きてきたので、お気に入りの決めゴマから仕上げに入ります。

仕上げも含めてめっちゃうまく描けたんですよここ

見事に病み期と自画自賛期を繰り返しています。
情緒不安定な奴と思われるかもしれませんが、私も私のことを情緒不安定奴だと思っているので、その認識で大丈夫です。

ここまでだいたい15ページ/1週間のペースで下書きとペン入れが進んでいます。背景は手をつけていたりいなかったり。

○3/21 1ヶ月以上ぶりに友達と遊ぶ

お友達の大般若さん

おいしい食べ物とお酒とお友達のヨシヨシのおかげで超元気になりました。酒は人類をだめにもするしいい感じにもする。

なお、当初お花見の予定だったが桜はまったく咲いてなかったしなんならめちゃめちゃ雨が降ってたので室内飲みに変更しました。
このとき飲んだ正宗の荒武者がすごくおいしかったので、日本酒が好きな人に会うたびおすすめしてます。

○3/25

3月がそろそろ終わることに気がつき、焦って「3月ってか弱すぎじゃない!?」等と喚いてました。原稿は91ページ分のペン入れが済。

なお原稿はこの段階でもまだ最終ページ数が固まっておらず、202〜212くらいかな? と非常にふんわり。
しかもペン入れが終わった序盤をまたもや変えようとしている。
そんな計画で大丈夫か???? 大丈夫じゃないぞ。ぴえん。

○3/29

変えたかった場所のネームができ、ページ数は208になる(っぽい)(また変えたくなるかも)。

○3/30 101ページ分のペン入れが終わる

ペン入れのペース的としては、40ページ/1ヶ月くらいで及第点かな、と思っていたので0ベースから約40日でここまで進められたのは嬉しい誤算でした。しかしここで気を緩めてはいけないのです。途中で失速するのが目に見えています。きたる4月に向けてエア褌を締め直します。

〇4/2 ペン入れ率108P/204P

ここまでずっといいペースできたが体にガタがきはじめました…。肩とか二の腕とか利き手の甲が痛い。ペースを落とすか…? と一瞬思いかけますが、ここで油断すると一気に崩れるのでダメ絶対。ペースは現状維持! 油断大敵!
…だいたい根性論で生きています。

〇4/6

連載を追っていたダイヤモンドの功罪沼にがっつり足を取られました。
面白いし綾瀬川次郎がめちゃめちゃかわいいのでみんな読んでほしい(おたくなので隙あらば布教します)。

〇4/9

家族へ 恥ずかし死するのでそれだけはやめてください 私より

〇4/14 ペン入れ率127P/206P

原稿とらくがきとスプラトゥーンによる寝不足で生きるのがつらい。

〇4/17 日曜なのでがんばった

しかしやりすぎた結果、翌日なにもできなくなってしまいました。これは要改善。

○4/23 ペン入れ率152P/206P

先日の反省を活かし、ポモドーロタイマーを導入しました。このタイマー作戦、なかなかいいです! こまめに休憩を挟むおかげか、集中力が一日保ちやすいし進捗も管理しやすい気がします。
あと、土日で頑張りすぎると手や肩首がしんじゃうので、1週間単位で均したときの効率がいまいちになりがちなことに気がつきました。土日のガッツリより平日のチリツモが大事だ。

○4/24 またも鬱

もう何度目になるのかわからないんですが、通読したところ急に「この漫画つまんなくない…? こんなに頑張って描いても絶対誰も面白いと思ってくれないし、自カプの同志に本代を出してもらうのすら申し訳ないんだが……?」モードになりました。この現象、たびたび起こるんですが、名前はついてないんでしょうか。

序盤とか、確かにいま見ると改善できるところが多々あるような気はするけど、けどそのせいでこの漫画のすべてが駄目かというとそうではない(はず…だって描きながら何回も感動して泣いてるし…)ので、このモードに入っちゃったときはとにかく腹いっぱい食べて寝るのがいいと思います。

○4/30 表紙を作るにあたり背幅を計算した

無駄に分厚くてひとりで笑いました。いったいぜんたい誰が読んでくれるんだろうねこの漫画………。

○5/1

表紙ができたらしい

…できたんですが、結局ボツにしました。

ボツになった表紙

なんかこう…もう少し色味を増やしたくなったのと、表紙を見たときに受ける印象が後ろ向きすぎる気がしたので、ボツにしました。
私個人はハッピーエンドのつもりで描いているお話なのでちょっと違うなと。完全お蔵入りも勿体ないのでボツ絵はサークルカットに使いました。

○5/15

ペン入れしつついまだに構成をいじろうとしている

自分の言いたいことがちゃんと伝わる漫画になっているのかどうか、も〜〜とにかく不安で仕方がないので、ページを足したり消したり右往左往しています。こういうときに未完成の漫画でも読んでアドバイスをくれる人がいたらここまで病まずに済むんですけど、そんな人なかなかおらんでな…。

○5/18

あと6ページでペン入れが終わる。ペン入れが終わるとどうなる? 知らんのか。仕上げがはじまる。

○5/21

2月下旬から取り組んできた下書きとペン入れがやっと終わる

ところでこの偉業スタンプとかがんばえスタンプとかお気に入り登録にほんとに救われてました。マストドンとかミスキーのスタンプ、好き嫌いが別れるとは思うんですが、個人的にはすごく好きです。
1ポチッで救われる原稿はある。

そして立ちふさがる表紙問題。

あるじゃないですか。同人誌作り慣れてそうなサークルさんがやる、表紙と裏表紙が横長の一枚絵のやつ。あれをやりたいなって、急に思いついたんです。

○5/24 仕上げに入る

この頃、耳鳴りがひどかったので睡眠時間が圧倒的に足りてなかったんだと思います。

○5/25 7月の参戦イベントにあわせて東京のホテルをとる

宿泊費が去年の倍近い値段になっていてびびりました。色々値上がりきついですね。印刷所さんもじわじわ値上がりしてるところがあるし、本もあんまり気軽に刷れなくなるなあと思いました。

○5/27 仕上げながらハイになっている

基本的に原稿作業中はこのハイになってる時期と病み期を繰り返しています。
「えっ、なんかめちゃめちゃ上手く描けたんだけど…やばすぎ私もしかして天才か??」と「なんやこの漫画…一体だれが読んでくれるねん」の繰り返し。ハイになってるときの脳内ま薬ドバドバの快感があるから続けられるのかもしれない。

○6/1 クリスタの3D製本機能について

漫画を描くにあたってクリスタはないと何もできないくらい超便利なんですが、208ページもあるcmcファイル(原稿のファイル)をiPadで開くとなるとも〜何もかもの処理が重くてですね。
そもそもcmcファイルを開くのに30分かかるとかザラ。開いている途中でアプリが突然落ちるなんて日常茶飯事だし、原稿中に使うと絶対に落ちる危険なブラシもあります。グラデトーンもグラデーションの方向を変えるときにフリーズするのでかなり危険。

○6/2 いつもの鬱

ほんと定期的に来るんですよ、この鬱。
私だけなのかな…いや多分みんなだいたいそうですよね…?

○6/4 仕上げが全体の1/5ほど終わりました

あと○○ページあるって思うと非常に萎えるので、同じことをあとn回やれば終わると捉えるようにしています。

○6/4 いつもの鬱期

好きだからやってることではあるんです。なんですけど、しんどくなってやめたいな〜って思うこともあります。人に言ったら「じゃあ二次創作なんてやめろよ誰もおまえに頼んでないよ」と言われることも勿論わかっているので、人目につくところではあんまり言わない。でもしんどいのは本当なのでたまにぼやきたい…ゆるして…。

○6/8

終わらんのよ…まじで…そしてすぐ調子に乗るのよ…私という人間は…

この背景地獄ゾーンは素材がほぼなくて自分でぜーーーーんぶ描かないといけないゾーンだったのでとても沼りました。

最初からわかっていたことなので、できるだけ早くこのゾーンに取り掛かりたかったんですが、モチベーションの中だるみにはまったこともあり、思いの外作業が進まずしんどかったです。

1月から7月までちょうど半年間原稿に取り組んでみて、2.5ヶ月に1回くらいの割合でこの中だるみ期が来るように思いました。そして一度この中だるみ期間に入るとだいたい10日ほどぐだぐだになる。
やりたい気持ちはあるしやらなきゃいけないのもわかってるけど、なんか身が入らないな〜というか、やってはいるけど集中力が続かないな〜という感じです。

一番熱量のある状態は、2ヶ月半くらいしか持続しない。
人にもよるかもしれないけど、自分の場合はそう。

○6/10 デザインセンスがほしい

不安すぎて突如荒ぶる

焦って病んでいる。そうとても。

○6/11

〇6/12 表紙に使う紙のこと

今回は印刷費と頒布価格の関係でちょっと装丁を盛りたかったのでファンシーペーパーを使うことにしました。
紙自体は素敵だけど絵柄に合う合わないとかもあるので紙選びは難しいです。楽しいけども。
この件でお友達のサークルさんが親身になってくれてありがたかったな〜〜!

〇6/18

というわけで表紙を入稿しました。

色校正で赤み取りするつもりだったんですが、〆切を勘違いしてできませんでした
明日やろうはバカ野郎って言うんですよ世の中では

〇6/21

間に合うかどうかめちゃめちゃ不安になっています。
ちなみにこの同人誌を出す予定のイベントは7/30です。

〇6/22

スプラやってる場合じゃないのは最初っからです

いやほんとゲームやってる場合じゃないよ!!!!! なにしてんの!?!?!? 毎日やってないか!?!?!?!? やってます、すみません。
いや〜〜でもスプラって1ゲーム長くても6分ほどで終わるので気分転換にちょうどいいんですよね…負けるといい感じに(怒りで)あったまって目が覚めるし…。
とか言いつつあの中毒性に捕まると気がつけば夜中の3時とかまでやっちゃってたりするの…まずいですよ…。


〇6/25 まあまあのペース

これ呟いてる時間的に全然寝てないですね

〇6/29

ハアハア(息切れ)

〇7/1 液タブの熱問題が発生

熱いというかじんわりあったかい程度なんですけど、常に腕と接してるのでだんだん汗ばんでぺちょぺちょしてくるんです。
これがなんとなく気になっていまいち集中できない。
困ってたんですが、手の甲まで覆えるタイプの指空きアームカバーを買って解決しました。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08B8P6JK3/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1

早いこと解決できてよかったです。

〇7/2 終わりが見えつつある

〇7/5 終わりが見えつつあったのにまた…

実際にネームも切って考えてみたんですが、やっぱり蛇足な気がしてやめました。推しカプのそのシーンは見たかったけど流れを悪くしてるだけのような気もして。
バランス感覚なんてものはとうにござらんのよ。

〇7/7

〇7/9

"終わり"へのカウントダウンは、既に始まっている――

〇7/11

原稿が終わるのが先か、私のお尻と腰が爆発するのが先かどっちだ

〇7/12 終わりました

半年間毎日夜なべをして取り組んできたので終わったことがなかなか信じられなかったんですがちゃんと終わってました!

〇7/15 見直してまた病んでいる

この「前回」は、漫画の中で出て数字の足し算を間違えるという、超致命的なミスをやらかしておりました。
私は算数ができないだめ人間です。う〇ち製造機で本当にごめんなさい。

〇7/17 入稿。

早割の〆切は24日でしたが、結局そこまで粘らず先に入稿しました。

順番が前後しましたがこの少し前にポスターも入稿してあります。

7/8の私へ 一日起きてられないのは自律神経がとちくるっとるからですわ

ちなみにこのポスターに関してはイベント当日ひと悶着ありました(お友達のサークルさんのおかげで乗り切りました)。
ポスターに関しては、やっぱり用意しておいてよかったな~~! と思う出来事があったので、用意しておいてよかったです!

〇7/18

急に手が空いて不安になったのと、まだ〆切に間に合うことが判明したのとで、急遽ノベルティとしてうちわを作りました。

デフォルメ絵描くの苦手マンなんですが、これは比較的かわいく描けたと思います。
ちょっと歪んでるけどね…!
自カプ好きな皆さんにちょっとでも涼んでもらえたらいいなと思って。でも暑いところで扇いでもそんなに涼しくならないよね。ただぬくい風が吹くだけ。

〇7/20 いつもの病み期

これ毎回同じ病み方をするんですけど、たぶん反応とか感触が数字化されるのが嫌なんでしょうね。
直接しゃべったりメッセージだったりあとスタンプとかをもらえるのは好きなんですけど、読んでくれた人の感触が数字化されるのが本当に嫌で…突然コミュニケーションじゃなくなって成績表を突きつけられてる気分になるというか…いや、いいね押してくださるお気持ちはめっちゃ嬉しいんですよ。嬉しいんだけど…。

〇7/23お品書きを出す

既刊の表紙はセンシティブ♥なのでカット

いつもサンプルやらお品書きを出すタイミングで悩みます。
個人的には、

1.とらさんとかの通販に登録してURLができた辺りでサンプルを出し、サンプル内で通販ページに誘導(最低でもイベント1週間前)
2.最低でもイベント3日前くらいには、お品書きでサンプルと通販URLに誘導

が一般参加の方に親切かな、と思ってやってます。
が、実際どうなんでしょう。

〇イベント前日東京入り

地方住みなので、7/29には新幹線で東京へ。東京ではお友達のサークルさんと合流し、前夜祭を開きました。

とりあえずビール

このとき飲みすぎて、ホテルまで無事戻れたのはいいけどベッドに転がったあとの記憶がなく、気がついたら朝5時でした。
化粧もコンタクトレンズも外さず、もちろん風呂にも入らず、目覚ましすらかけてませんでした。
5時に目が覚めてほんっとうによかった!!!!
お酒の趣味が合うサークルさんがいて本当にありがたいんですが、集まるとたいがいやばいことになってますね…。13時から飲みはじめて気がついたら22時とかね…我々の肝臓はどないなっとるんや。

〇7/30イベント当日

二日酔いがすごかったんですが、なんとかなった(?)のでよかったです。

ちなみになんですが、このとき発注していたポスターが行方不明で見当たりませんでした。隣の島のサークルさんの荷物に紛れていて、前夜祭にも付き合ってくれたお友達が見つけてくださいました。ありがてえ…。
(このポスター行方不明事件の原因は私のミスです)(自サークルスペースを書き忘れていた)(印刷所さん、運送会社さん、関係者の皆さん本当にごめんなさい)

ポスターはイベントでは大概用意しているんですが、いつも撤収のときに現地で捨ててたんです。セルフ出荷に混ぜるにも箱に収まらないし、持って帰ってもしょうがないし。
でもこのとき本を買ってくれた方が、「このポスターって頂けたりしませんか?」とお声をかけてくださって。
そんな都市伝説みたいなことある!?!?と思いつつ、ふたつ返事で差し上げました。
ほしいなって思って、勇気を出して声をかけてくださったことが本当に嬉しかったです。その節はありがとうございました!

〇イベント後のこと

とらさんに委託していた通販の在庫がなくなっていたのと、現地頒布で残部がほとんどなかったので再版をかけました。
拙作をお手に取ってくださった方、ここを見ておられるかわかりませんが、ありがとうございました。

この208ページの卒論本を作るにあたって、原稿期間中は大半を病んでいたんですが、私にしては感想をたくさんいただけたので全部報われました。
中にはこの本を読んだあとイメージソングの曲を聴いてくださった方もいたりして、非常に嬉しかったです。
読んでくださった方が少しでも楽しんでくれていたら、それだけで嬉しいんですけどね! やっぱり感想をいただけるのも嬉しいです。

……200ページ越えの同人誌はもう二度と作りませんけどね!!!!

そこまでページを割かなくとも、同じだけ楽しんでもらえる読み切りを描けるようになりたいです。ページが多いと読むほうも大変なので…。

ちなみに、このくそ分厚い同人誌の在庫はもうなく再版予定もないんですが、サンプル部分はこちらでご覧になれます。

本文が長いのでサンプルも65ページあります^^
本文が長けりゃサンプルも長いし振り返りの備忘録も長いんだわ……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?