見出し画像

恨みが消えないと自分が辛い

恨んで、
恨みが自分を構成する一部になって、
無意識に恨みが自分から溢れ出すようになる。


恨みと共に生きるようになるのは、

多分自分で自分の首を絞めるのと同じ。


◆自分の怒りの熱で自分の身を燃やす

どうしようもないことって、大なり小なりあるじゃないですか。

子供は親を選べないし、中学生までは自分を置く環境すら選べないし、会社員は配属先を選べないし、上司を選ぶこともできない。


その中で、自分が恨みと合体して生きていくと、

自分の怒りの熱で自分の身を燃やしてしまいます。

もちろん周りの人で離れていく人が出てきます。

それって、辛くないですか?


◆友人の受け売り


私自身、全国転勤もある会社に勤めていて(事務職なのに?!と思われるかもですが、事務職で全国転勤ありの職場です)、自分が行きたい場所に行けず、ずーーーーーーっとぐちぐち言ってた時期があったんです。

そんな私に、友人はこう言ってくれました。

「どうしてそんなにそこの場所で働きたいの?そんなにそこで働きたいなら、今の仕事を辞めて転職すれば良いじゃない。それができない理由は?ちゃんと考えてみた方が良いよ。

今の状態、辛くない?


環境を変えようともしないで、恨みを積もらせて、結果、何が残ったか?何も残りませんでしたね。



◆それとこれとは別な話

そうは言っても、

自分の尊厳が傷つけられたなら、ドラクエでスライムが現れた時の選択肢(無視する、たたかう、逃げる、つぶす)のいずれかを選ぶのが良いかなぁとは思います。

自分の尊厳を守らないなら、生きてる意味ないですしね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?