見出し画像

食べる時に何を意識するか?

食べることは好きだけど
こだわりが無い方で
食べる時に"美味しい"か"美味しくない"か
だけを考えて食べていた。

最近、料理を作り始めて
料理の知識がなく苦戦していて
そつなく料理をこなす旦那さんを
羨ましく感じていた。

今日久しぶりにカジュアルなコース料理を
食べてる時にふと
『この料理は何の食材を使って
どんな調味料で味付けをしてるんだろう?』
と疑問が湧いてきて

一緒に食事をしていた旦那さんに
「ご飯を食べてる時に、味付けの仕方とか意識しながら食べてたりする?」と聞いてみた。
返答はYES。

美味しいか美味しくないだけしか考えず
ご飯を食べてる私と
ご飯の味付けを意識しながら
ご飯を食べている旦那さんと
料理が上達するスピードが違うのは当たり前だなと思った。

これは料理だけでなく
仕事にも通用すると思う。

ただひたすら仕事をする人と
仕事の意味を考えながら改善し働く人
出世するスピードどがどんどん開いていく。

何気なしに過ごしてしまいがちな日々
ちょっと自分の頭で考える視点を持つだけで
今よりきっと大きく成長するだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?